出版社内容情報
中国人作家と中国を代表する絵本画家による「西遊記」絵本の決定版。躍動感あふれる文体、息をのむほど鮮やかな色彩と繊細なタッチで原典本来のイメージがよみがえりました。登場人物の衣装や微妙なしぐさに、従来作品との違いを感じる大型絵本。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
yomineko@ヴィタリにゃん
54
2巻を読んでから1巻を読むという。。。美しい絵。花果山の石の卵から生まれた孫悟空は、斉天大聖という称号を与えられて大暴れ🐵天界で指名手配される。お釈迦様の手の平から逃げる事が出来れば助けてあげると言われ、簡単だ!と言うが成らずに五行山に500年間封印される。三蔵法師が来るまでそこでじっと耐えなければならない。2024/02/17
たまきら
20
何度も読んでいる部分ですが、中国活劇、ワクワクの絵に惹かれて大喜び。「つづく」にがっかり。「早く次を借りてきてね!」と大騒ぎでした。桃でヨダレが出たそうです。・・・私の娘だなあ・・・。2018/03/22
みよちゃん
11
西遊記の絵本。絵が独特で、知っている話でも、絵が語る部分も楽しめた。2019/10/20
まるりー
11
読売KODOMO新聞:本屋さんイチオシの100冊#13 先月楽しんだ西遊記。あらすじは頭に入っているのとほぼ同じ。中国の著名な画家さんの色鮮やかな絵で物語を楽しみました。たなびく雲も美しい〜。五行山に閉じ込められた悟空、2へ続く〜。楽しみ〜(*^-^*)2015/07/02
絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく
9
5年生ブックトーク授業 テーマ【国語科単元 雪わたりから、宮澤賢治作品の多読と図書すいせん会に向けて】国語の教科書のおすすめに載っている。「孫悟空と言えば?」「ドラゴンボール!」「だよねぇ~」から始めました。本当の?孫悟空を知ってもらいたかったので!孫悟飯も孫悟天も出ないよ(笑)<7~9分>2018/11/21