出版社内容情報
オオカミとキツネの人気シリーズ最新刊。近ごろとってもへんなオオカミの行動にキツネは疑いが高まるばかり。何を企てているのかな?
内容説明
ぼく、キツネ。みんなとあそびたいのに、ヘンなんだ。オオカミさんは、いねむりばかり。クマさんもイノシシさんもヘビさんもみ~んなダメ、ダメって。もう。なんだかひとりぼっちになったきぶん…!みんなどうしちゃったのかなあ。ねえ、ともだちって、ずっとともだちだよね?3歳から。
著者等紹介
内田麟太郎[ウチダリンタロウ]
1941年福岡県大牟田市に生まれる。独自の作風で活躍。作品は、『さかさまライオン』第9回絵本にっぽん賞、『がたごとがたごと』第5回日本絵本賞(以上童心社)、『うそつきのつき』小学館児童出版文化賞(文溪堂)、『ぼくたちはなく』第15回三越左千夫賞(PHP研究所)など多数
降矢なな[フリヤナナ]
1961年東京に生まれる。和洋両方の味を合わせもつ独特な画風。スロヴァキア共和国のブラチスラヴァ美術大学・版画科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
かおりんご
50
絵本。ともだちシリーズ、最新刊!いいな。オオカミくんだけじゃなく、森のみんなの優しさが素敵です。テンちゃんが、ともすれば誤解されやすいオオカミくんと、森の仲間の間に入ってる気もしなくもない。2016/02/25
かおりんご
45
読み聞かせ用に借りる。今回も、楽しく聞いてくれるはずです!反応が楽しみ。2016/03/14
かおりんご
42
読み聞かせ(305)久々のキツネくんとオオカミくんに、わくわく。オオカミくんの不思議な行動が気になったこどもたちでした。でも、最後はやっぱりなかよしで、よかった、よかった。2016/03/15
かおりんご
38
読み聞かせ(62)一年生には難しかったかな?先を読み解く力はまだまだのよう。大きな穴がなんのためか、想像できていませんでした。2016/05/25
魚京童!
32
ともだち欲しいなー。2016/07/04