出版社内容情報
お父さんにお弁当を届けるクマの子が経験する小さなできごと。紅葉に染まった林の中の、ふしぎな世界をあたたかく描いた絵本。
内容説明
くまのこがかごをさげてあるいていきます。ときどきかごのなかをのぞいてなんだかうれしそう。みちばたで、きつねのこにあいました。「くまちゃん、なにもってるの。」「おべんと!」「おべんともって、どこいくの。」「おとうさんのとこ。」あきのひのちいさなできごとです。2・3歳から。
著者等紹介
森山京[モリヤマミヤコ]
1929年東京に生まれる。「きつねの子シリーズ」(あかね書房)で路傍の石幼少年文学賞、『あしたもよかった』(小峰書店)で小学館文学賞、『まねやのオイラ旅ねこ道中』(講談社)で野間児童文芸賞、『パンやのくまちゃん』(あかね書房)でひろすけ童話賞を受賞
片山健[カタヤマケン]
1940年東京に生まれる。『タンゲくん』(福音館書店)で講談社出版文化賞絵本賞、『でんでんだいこいのち』(童心社)で小学館出版文化賞を受賞
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
♪みどりpiyopiyo♪
27
くまのこが かごを さげて あるいていきます。ときどき かごのなかを のぞいて なんだか うれしそう。■先日亡くなった森山 京 さんのご本を読みました。おべんと 嬉しいよね。お使い 楽しいよね。くまちゃん かわいいなぁ。■絵の片山 健 さんは、先日読んだ『たのしいふゆごもり』の絵の人ですね。どちらのくまさんもそっくりで かわいい。ご親戚かしら♪ 画面いっぱいに広がる秋の景色が鮮やかで。■お話も絵も、なんとも嬉しくて暖かいご本でした (ღ′◡‵) (2004年)2018/01/31
たーちゃん
26
木を伐るお父さんくまにお弁当を持って行く子供のくま。途中で出会う動物たちに遊んでも断られちゃうのが可愛そうだけど…(笑)お父さんとピクニック良かったね。2021/02/11
mntmt
15
良い一日だね。2020/04/27
絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく
14
お父さんにおべんと(お弁当やおべんとうじゃないところがいい)を届けるクマの子。落ち葉を使った遊びや綺麗な夕焼けがご褒美ですね。 ※外出自粛中の中メンバーと、いつもは選書しない分野に挑戦しように取り組んでます。高齢者向けの得意なメンバーが選書した子ども向け(赤ちゃんから小学生対象)の選書。これまで紹介した絵本は省いています。2020/05/01
anne@灯れ松明の火
13
月替わりの特設コーナーで。今月のテーマは「ピクニックに行こう」。”お弁当”テーマに反応。お父さんの仕事場へお弁当を届けるこぐま。前半、さまざまな誘惑(笑)があり、「届けられない失敗談になるのか?」と思ったが、無事に届けて、一緒にモグモグ♪ 外で食べると、おいしいよね。そして、食べた後は・・・・・・。そうなるよね~(笑)2012/05/07