出版社内容情報
電波の「ビ」はとても元気。いたずらずきで、よりみちずきです。ページをめくるごとに音が聞こえ、やがて言葉が聞こえてきます。 2才から
内容説明
ビビビビくんはげんきです。いたずらずきです。よりみちずきです。ひとのこみたいです。これは音の絵本。文字の絵本。そしてお話がみえてくる絵本。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
小鈴
13
幼稚園貸出し、本人セレクト。いろんな動物にぶつかりながらビが飛ぶ。豚の鼻にビビっとぶつかったのを真似して、鼻の穴を触ってび、び、と触るとめちゃくちゃ笑い転げて、私の鼻も攻撃してくる。しつこく攻撃してくるので真似るのは覚悟してください(笑)。2016/11/27
刹那
11
途中目玉は痛そう(笑)2017/07/11
二条ママ
11
4歳0ヶ月。図書館本。おもしろかった。2015/04/06
ふろんた2.0
8
指でなぞりながら楽しめます。意味なんて必要ない。2013/06/29
遠い日
8
「ビビビビくん」と名付けられた謎の存在。あちこちぶつかりながら、どうやらけっこうなスピードで進んでいるらしい。「ビ」と時々大きなフォントで、曲がったりぶつかった音、ようす。暴れん坊ぶりがかわいらしい。小さな顔が得意そう。ほっほう、やっぱり、あれだったか。2013/05/20
-
- 電子書籍
- ウルトラマンギンガS 超全集 超全集