出版社内容情報
つたんかーめんの おめんに ろぼっとの おめん。
おめんをとると……あれあれ! びっくりするしかけがあるよ。赤ちゃんから楽しめるしかけ絵本。
読み聞かせの場面や、ファーストブックとして大人気シリーズの第4弾!
内容説明
つたんかーめんのおめんに、ろぼっとのおめん。おめんをとると…あれあれ!あっとおどろくしかけがまっています。あかちゃんからみんなでたのしめるしかけえほん!
著者等紹介
いしかわこうじ[イシカワコウジ]
石川浩二。絵本作家。1963年千葉県生まれ。武蔵野美術大学視覚伝達デザイン学科卒業。講談社童画グランプリで大賞受賞。ボローニャ国際絵本原画展入選。『おめんです』が第1回積文館グループ絵本大賞受賞。『たまごのえほん』が造本装幀コンクールで、日本書籍出版協会理事会長賞。『ビッグブックおめんです3』が第33回けんぶち絵本の里大賞びばからす賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
starbro
136
ツタンカーメンのマスクの表紙絵のインパクトで読みました。いしかわこうじおよびおめんですシリーズ初読です。 仕掛け絵本なので、幼児は喜ぶと思います。 https://www.kaiseisha.co.jp/books/97840312721002024/10/25
anne@灯れ松明の火
17
見学したおはなし会で、面白かったと思っていたら、新着棚で出会った。未就園児のおはなし会で、いないいないばあとして読んでみた。まずまず楽しんでもらえたようだ。2024/11/12
anne@灯れ松明の火
17
おはなし会を見学。シリーズ4。パターン通りだけれど、やっぱりおもしろい! いしかわさん、絵がうますぎる。ちゃんと関連があるものにお面をかぶらせている。わかりやすいものの中に、ひとつふたつ、難しいのが混ぜてあるのがミソ。1回目公演はおとなしい幼児さんで答えなかったが、2回目公演では小学生の常連さんがどんどん参加して、盛り上がった。参加型はいいなあ。2024/11/09
退院した雨巫女。
13
《本屋》お面が、個性的でいい仕掛け絵本。 2024/10/30
ぐりーん
6
面白かった! しかけ絵本。 誰がお面を被っているのかを考えながらめくると楽しい。 子供たちと一緒に読むと、もっと楽しいだろうな。2024/10/31