内容説明
本書は、キノコを中心に菌類の世界の食、宗教・民俗、薬、化学などにまつわる多彩な話題を、分類体系と生態系をしっかり踏まえながら紹介したものである。
目次
菌界
真菌門
ハラタケ類
ヒラタケ科
ヌメリガサ科
キシメジ科
テングタケ科
ウラベニガサ科
ハラタケ科
ヒトヨタケ科
オキナタケ科
モエギタケ科
フウセンタケ科
チャヒラタケ科
イッポンシメジ科
ヒダハタケ科
オウギタケ科
ベニタケ科
イグチ科
ヒダナシタケ類
腹菌類
キクラゲ類
子嚢菌類
鞭毛菌類
接合菌類
不完全菌類
糸状不完全菌類
分生子果不完全菌類
麹と食文化
酵母
変形菌門
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
だいによーつい
1
とても良い・・・。 何よりキノコの説明にオススメの食べ方と感想が載っていることにワクワクして読んでしまいました。2018/04/02
@K:(C)
1
主に、きのこについて雑誌の別冊として発刊されたものをまとめられたもの。きのこからカビ、変形菌まで菌類網羅。きのこの写真が綺麗で見ていて飽きない。日本のきのこ(山と渓谷社)などと見比べてみたい。2012/01/22
shibatay
1
海外のキノコの写真はあまり見る機会がないので、日本のキノコと対比できる図鑑はとても便利。写真が美しいです。2008/07/11