出版社内容情報
人気の『京都たのしい社寺カタログ』に待望の東京版が登場。東京十社の巡り方から、季節で楽しみたいところなど108の社寺を掲載。御朱印や限定お守り情報も盛りだくさん。
内容説明
開運!歴史を知ると社寺巡りがおもしろい!東京たのしい社寺カタログ108。
目次
1 プロが教える拝観指南
2 東京の社寺はここから 東京のビッグ15
3 江戸時代へ…EDO TRIP
4 巡っていただく ご朱印巡り
5 見るポイント別!見どころ
6 四季って美しい 花&イベント
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
h t
1
こじゃれたカフェがあるところも多い2024/02/04
Asami
1
東京の寺社仏閣が網羅的に知れてよかった。歴史を知るとより楽しく巡ることができますね。2024/01/14
tamamedia119
0
図書館で見かけて、散歩の参考になるかなぁと思って借りてみました。最近は寺社内のカフェも凄いんですね。パラパラ気軽にページをめくって楽しかったです。2025/04/03
kaz
0
いろいろな切り口で楽しむことができる。図書館の内容紹介は『歴史を知ると社寺巡りがおもしろい! おすすめの東京の神社や寺を東京十社、東京五社、徳川家とのかかわり、見どころなどのテーマに分けて紹介。おみやげカタログ、コラムも掲載。データ:2023年11月現在』。 2024/04/07