出版社内容情報
【芸術生活/家事】主婦の圧倒的支持を集める雑誌『サンキュ!』大人気トップブロガーの仕事、子育て、家事etc.のコツを大公開。子ども3人を育てながら働くお母さんの時間の使い方、料理、資格取得法、お付き合いに関してなど暮らしのヒントが満載。
西郷美穂子[サイゴウミホコ]
内容説明
リアルな「働くお母さん」の話がここに!大事なのは、まずは自分が楽しむこと!毎日、確かに忙しい…でも、そんな働くお母さんの生活を丸ごと楽しむアイデアが詰まっています。
目次
第1章 お母さんが働くということ
第2章 子育てのこと
第3章 食べること
第4章 家事のこと
第5章 おつき合いのこと
第6章 自分のこと
著者等紹介
西郷美穂子[サイゴウミホコ]
1980年神奈川県生まれ。夫、長女(10歳)、次女(9歳)、三女(7歳)の5人家族。高校卒業後、アパレル販売の会社に就職するが、21歳のときに介護職に転職。23歳で結婚。介護福祉士、介護支援専門員(ケアマネジャー)、フードコーディネーターなどの資格を取得。現在は、「介護士初任者研修」の講師、介護の認定調査員、カフェレストランの厨房スタッフの仕事に就く。ベネッセコーポレーション発行の雑誌『サンキュ!』トップブロガー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
月子
12
すごいなぁ(๑°ㅁ°๑) お手伝いちゃんとさせてて、私もいろいろ経験させないとと思いながら全然出来てないから、反省です。2018/10/16
カッパ
9
3人のお母さんの楽しみ方です。でも若いな。そして女の子ばかりでかわいいな。と思って読みました。なににフォーカスするかというのはありそうです。キラキラママってやつなのかな???2021/05/23
しぃ
8
待合室でサンキュ!を読んでたら、この著者が出てきたのでビックリした。ブロガー?インスタで有名?とかそんな感じみたいです。全然知らなくて、子ども3人に憧れを抱いて読みましたが。3人産んでから資格取って介護職ってのは尊敬します。その他、生活面も色々できる範囲で頑張ってるし凄いなあ。三姉妹可愛いし、お手伝いのやり方とかも参考になりました。2016/08/27
ひとん
6
家事育児に加え、資格取得に仕事を掛け持ち、休みの日にはママ友とランチ会やお泊まりごっことバイタリティに溢れている。お弁当の日にはキャラ弁も。がっつり頑張ってます!感はなく、普段の料理はそこそこだし(失礼。でも、工夫してる)手を抜けるところは抜いて、本当にこの人なりに楽しんでることが窺える。3人3様。子ども3人が小学生になったときのことが想像しやすかった。2016/08/28
えがお
5
ワーキングマザーの暮らしまわり本。表紙の女の子3人が双子か三つ子ちゃん風だけど、年子に近い3姉妹とのこと。双子ママ(私)としては若干残念(笑) 学習机も三つお揃いで並んでいてお洋服もペアルック。三つ子風に育てていて可愛い❤本で紹介されていた単発お教室ワンコインフォトレッスンやキッズパーティープランニングとか出てみたいなぁと思った。と、米ぬかでの美白、我が家も精米機を使っているので、早速やってみたい(*•̀ᴗ•́*)و2019/06/24