出版社内容情報
『都会のトム&ソーヤ』などのベストセラー作家・はやみねかおる先生の新感覚ミステリー「ルーム」シリーズの第3弾。SNSの仮想空間で「リセットされた学校生活」を送ることになった中学生たち。もし人生をリセットできたら、あなたは何をリセットする?
【目次】
内容説明
SNSの仮想空間『ルーム』で、シロクマ探偵の助手をしている“ぼく”。現実世界では、平凡な中学生だ。そんなぼくが、『リセットルーム』に入るためのテスト生に選ばれた。資格を得れば、人生をリセットできるのだという。夜の学校を舞台に、テストがスタートする。テスト生は7人。資格を得るのは、ただ1人―。そのとき、謎の侵入者が現れ、こう告げた。「わたし以外、全員死ぬ。そうすれば、リセットルーム入室の資格は、わたしのものになる」
著者等紹介
はやみねかおる[ハヤミネカオル]
1964年4月16日、三重県に生まれる。牡羊座、O型。三重大学教育学部数学科を卒業後、小学校の教師となり、クラスの子どもたちに読み聞かせするための物語を書きはじめる。1989年「怪盗道化師」で、第30回講談社児童文学新人賞に入選し、作家デビュー。2023年、第61回野間児童文芸賞特別賞を受賞
しきみ[シキミ]
イラストレーター。「刀剣乱舞‐ONLINE‐」をはじめ、キャラクターデザインでも活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
そうたそ
8
★☆☆☆☆ 「奇譚ルーム」から続くシリーズ三作目。二作目を読み逃していたが、特に問題なさそう。人生をリセットできる"リセットルーム"に入室できる資格を争うテスト生七人のストーリー。まず、横書きの文章になかなか慣れなかったが、それを除いても、どうにも好みに合わない話で、なかなか入り込めずじまい。今の子どもたちには、こういう話の方がウケるんだろうか。2025/07/09
だんごむし
0
都会のトムソーヤに繋がるのかなあ2025/07/15
安部農丸
0
奇譚ルーム読んでないけど 開きが逆だから読みにくいな2025/07/13