小島よしおのボクといっしょに考えよう―同じ目線で寄り添う子どものお悩み相談

個数:
電子版価格
¥1,500
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

小島よしおのボクといっしょに考えよう―同じ目線で寄り添う子どものお悩み相談

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年05月06日 14時03分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 208p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784023322981
  • NDC分類 K159
  • Cコード C8076

出版社内容情報

AERA dot.で連載中の子どものお悩み相談が待望の書籍化。子どもと同じ目線で寄り添う、小島よしおさんの優しく温かい回答が話題を呼び、Twitterで関連ワードがトレンド入りも果たす。読むと心が温かくなる一冊。全文ルビつきで、子どもも大人も読める。

内容説明

小学生22人からの相談に回答するよ!大人からも大反響のAERA dot.連載が待望の書籍化!さかなクンとの特別対談も収録!

目次

オンライン授業があるのに、何のために学校に行くの?(ことは・小学4年生・女子)
友だちの口調がいきなりきつくなった。何て言ったらきつい口調をやめてくれる?(はるる・小学3年生・女子)
中学受験が忙しくて遊べないから、早起きしていろいろやりたいけど起きられない(ぽっぽ・小学6年生・女子)
先生が勉強が苦手な子ばかりほめる。どうして平等にほめてくれないの?(まいまい・小学4年生・女子)
小島さんみたいに有名人になるにはどうしたらいい?(りくとピーヤ・小学6年生・男子)
友だちのつくり方がわからない。友だちをつくれる方法はある?(www・小学3年生・女子)
漢字練習や習字の筆を洗うとか、やらなきゃいけないとわかっているけど、やりたくない(むぎ・小学6年生・女子)
「シャラップ!」と大きい声で言う友だちにはどう接すればいい?(あーちゃん・小学2年生・女子)
親友に仲間外れにされていて悲しい。どうすればいい?(みーみ・小学3年生・女子)
算数の問題でミスをしてしまう。簡単なミスはどうやったらなくせる?(算数のケアレスミスをなくしたい・小学5年生・男子)
最近おじいちゃんとおばあちゃんが亡くなったけど、天国と地獄は本当にあるの?(おかDズワンワン・小学4年生・男子)
悩みがふっとぶ!よしおのギャグ図鑑
友だちがライバル視してきて、1位になってもうれしくない(こうくん・小学3年生・男子)
隣の席の子がいじめられている。助けたいのに助けられない(七・小学4年生・女子)
ついウソをついてしまう。どうしたら直る?(きり・小学3年生・男子)
勉強が嫌い。勉強が好きになる方法を教えて(ゆあ・小学3年生・女子)
塾の費用が気になる。家のために節約したほうがいい?(せつ子・小学5年生・女子)
好きな人の前ではいつもの自分が出せない。好きな人にはどうアプローチすればいい?(あっくん・小学5年生・女子)
国語の物語文が苦手。先生には得意そうと言われるけど、どうすればいい?(サンちゃん・小学6年生・女子)
将来やりたいことが決まっているのに、どうして勉強しなきゃいけないの?(ゆうき・小学2年生・男子)〔ほか〕

著者等紹介

小島よしお[コジマヨシオ]
1980年、沖縄生まれ千葉育ちのお笑い芸人。早稲田大学教育学部国語国文学科卒業。「そんなの関係ねぇ!」でブレーク。2020年4月からYouTubeチャンネル「小島よしおのおっぱっぴー小学校」で子どもの学習を支援する動画を公開。サブチャンネル「ピーヤの休日」では30種類以上の野菜の歌や、お笑い芸人とのコラボ動画を配信。キッズコーディネーショントレーナーの資格を持ち、子ども向けのイベントを多数開催している。ニュースサイト「AERA dot.」で未就学児・小学生・中高生からのお悩み相談に答える『ボクといっしょに考えよう』を連載中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

こふみ

19
決して質問した子ども達を否定せず、沢山褒めて、その上で真摯に回答していて、読んでいて気持ちが良かったです。さかなクンとの対談では、お母さん達の逞しさを見せつけられました。すみません、最後のギャグだけ読み飛ばしました(^_^;)。2024/09/21

coldsurgeon

7
子供達や子育て世代に人気があるという小島よしおのお悩み相談エッセイ。子供の世界が社会に反映されるのか、その逆なのかはわからないが、小学生たちの日常の悩み事を、真摯に考え答えている。正解が何であるかはわからないが、問いかけにしっかりと向き合う大人の姿勢を見せてくれているのはうれしい。行動することがまずは大切だと教え、試行錯誤していく成長が楽しいのだと教えているのだろう。2023/09/27

nami1022

6
AERA dot.の連載をwebで抜粋掲載されているのを見て以前から気になっていました。小学生向けではあるものの大人もとても参考になるし、小島よしおさんの優しくて思いやりのある考え方や答え方に結構感動します。良い先生になりそうです。2023/11/23

ヤスダ

4
★3 普通に大人でもタメになります。 大人だからこそ知ってる・気付ける点を、子供でも分かるように伝えていて、好感度高し。2024/03/20

松子

3
小島よしおさんの好感度が上がりました。 質問に対して真摯に答えること、相手の気持ちに沿うこと、大人でも為になります。 こういう方法もあるよ、どう思う?って聞いてくれること、それだけで救われることもあるんじゃないかなと思いました。 学校や職場に一人、気軽にこういう存在の人がいてほしいなと思います。2024/04/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21527348
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品