稼ぐAI―小さな会社でも今すぐ始められる「人工知能」導入の実践ステップ

電子版価格
¥1,600
  • 電子版あり

稼ぐAI―小さな会社でも今すぐ始められる「人工知能」導入の実践ステップ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 46判/ページ数 206p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784023317949
  • NDC分類 336.17
  • Cコード C0034

出版社内容情報

人工知能(AI)は万能ではない。AIができるのは、あくまでも「部分的な自動化」。では、どんな自動化だったら、AIは対処できるのか? AIが対処可能な自動化を五つに分類したうえで、事例を交えつつ、小さな会社などでもできるAI活用法を解説。

内容説明

分類、回帰、クラスタリング、推論、探索。真価はこの5つで発揮される!需要を90%以上の確率で予測でき、売上が3倍になったケースも!キュウリ農家、ショッピングサイト、老舗食堂、英会話教室、ビールメーカーなど、活用事例も紹介!

目次

序章 AIで「競争優位」を生み出すために
第1章 AIができるのは「部分的な自動化」
第2章 AIにできる「5つの自動化」
第3章 AIだからこそできた自動化―7つの応用事例
第4章 自分のパソコンでもできる「AIによる自動化」
終章 AIの幸せな未来予想図

著者等紹介

中西崇文[ナカニシタカフミ]
武蔵野大学データサイエンス学部データサイエンス学科長。准教授。国際大学グローバル・コミュニケーション・センター主任研究員。デジタルハリウッド大学大学院客員教授。1978年、三重県伊勢市生まれ。2006年3月、筑波大学大学院システム情報工学研究科にて博士(工学)の学位取得。情報通信研究機構にてナレッジクラスタシステムの研究開発、大規模データ分析・可視化手法に関する研究開発等に従事。2019年4月より現職。専門は、データマイニング、ビッグデータ分析システム、統合データベース、感性情報処理、メディアコンテンツ分析など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品