出版社内容情報
【文学/日本文学評論随筆その他】キンキンに冷えた瓶ビールに熱々の肉屋メンチ。昆布〆の鯛刺しと樽酒。シャリシャリのレモンサワーに牛モツ煮。洋食屋のオムライス、老舗の印度カレー、囲炉裏端のホッケ炭火焼き……。食べたくなる! 呑みたくなる! とっておきのごちそうをご賞味あれ。
藤枝暁生[フジエダアキオ]
著・文・その他
内容説明
ほんとにうまいもんはここにある。酒・肴・人のぜんぶ。
目次
東京・浅草 赤垣―洗練された人と街
東京・水道橋 もつ焼でん水道橋店―衝撃の赤い誘惑とは?
東京・鴬谷 信濃路鴬谷店―眠らない食堂
東京・上野 肉の大山―外国人と揚げたてコロッケ
東京・上野 昇龍―大きいことはいいことだ
東京・西新宿 めん屋桔梗新宿店―ミャンマー的炎と「癒しの間」
東京・西新宿 立ち飲み処おおの屋―心優しき立ち飲み屋さん
東京・新宿 思い出横丁 かめや新宿店―二日酔いの朝、しみるダシ
東京・神保町 キッチン南海神保町店―文豪とカツカレー
東京・沼袋 大衆酒場萬両―奥様公認ですよ!〔ほか〕
著者等紹介
藤枝暁生[フジエダアキオ]
1963年卯年、東京生まれ。中央大学法学部卒業。SOMPOリスクマネジメント株式会社勤務。転勤及び出張で47都道府県を巡る。訪れた居酒屋の数は千軒を超える。TOEIC L&R公開テスト990点満点取得
阿部結[アベユイ]
宮城県気仙沼市出身。新国立劇場演劇宣伝美術画制作、週刊朝日の連載「大センセイの大魂嘆!」で絵を担当するなど、各媒体で活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ジュール リブレ
tetsubun1000mg
辺野錠
-
- 和書
- おせ、ちきゅうをすくえ!