1冊のノートが「あなたの言葉」を育てる - Notebook For Better Expre

電子版価格
¥1,500
  • 電子版あり

1冊のノートが「あなたの言葉」を育てる - Notebook For Better Expre

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 215p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784023317031
  • NDC分類 336.4
  • Cコード C0030

出版社内容情報

【社会科学/社会科学総記】「伝え方」のハウツーで定評のあるコピーライターによる、伝える前の言葉の「土台」の作り方。一冊のノートを使ってインプットとアウトプットを楽しむうちに、「あなたの言葉」は自然と蓄積され、しっかり伝わる言葉を紡げるようになる。

川上徹也[カワカミテツヤ]
著・文・その他

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

harass

55
題名で気になって借りる。気になった言葉や話をノートに書いて、ネタ帳を作っておこうという本。自己啓発本。コピーライターの著者のネタノートの実例や膨らませ方など。本の引用だけでなく日常的な会話やテレビなどからでもという。まあ特に感銘を受けはしなかったが、ネタ帳の書き方と応用などの実例を読めたのはよかったか。難しいことでもないので真似できる。まあ自分で実践することが一番大事なことだろう。ごく軽い読み物として。2018/06/03

しん

26
言葉の種を植え、根を広げる「日気ノート」は、日々の気づきを書き記すノートです。言葉の木の幹を育てるのが、自分の軸を確立する「内幹ノート」が、この本で紹介されている2冊目のノートです。そして、3冊目のノートが、「出言ノート」。このノートは、アウトプットを積み上げるもので、言葉の木の枝や葉にあたるもの。最後にこの3冊を使って、花を咲かせ、実を付けることについて書かれています。この本はコピーライターの著者が言葉を作っていくノウハウを書いたものですが、言葉だけでなく人生にも応用できると思いました。2019/01/13

くまこ

17
人と会話をする機会が多く、自分の言葉で伝えたいと思い手に取った本です。情報が溢れている今だから、大切に「言葉の木」を育てる為に、意識して実践していきたいです。2018/12/01

miu

17
言葉を貯めて使いこなしていくためのノート活用法。ノートになんだかんだ書く習慣はあるものの、あんまりこういうつもりで記してなかったので興味深かった。話うまいな、と思う人は大抵引用や例えが多くてわかりやすい。頭のなかだけじゃストックしきれないものね。これから人前で話すことも増えてきそうなので、ちょっとずつ始めてみよう。2018/06/04

mami

16
言葉をストックするって絶対大事。常日頃自分の語彙力の無さに辟易してるから。2021/04/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12773929
  • ご注意事項

最近チェックした商品