- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少女(小中学生)
- > 朝日新聞社 朝日ソノラマC
出版社内容情報
介護ミスのトラウマから魂が抜け落ちたフリーの介護士・恩田百太郎。復活を願う同級生の支援むなしく、母に実家の弁当屋を継ぐと言い捨て自宅に閉じこもるのだが……。介護ボランティア編前編。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
kinoko
5
3.0 介護ボランティア編 百太郎、長次郎さんの死を乗り越えられるのか? 最後のページ「世話やくのがヘルパーの仕事じゃねぇ。世話なんてしなくていいようにすんのが、オレらヘルパーの仕事だ」「人の世話になるなんて10年早いんだよ。じっちゃん!」 2024/10/03
とく たま
2
フリーのヘルパーは資格は要らないのね⁉️ 介護に自信を無くした百太郎! どんなきっかけを得て復活するのか? 介護職にいれば誰しも経験する被介護者の死! 難しいけど、勉強になる。2019/09/11
OHモリ
1
●何だか制度の解説じみてきてヘルプマンもつまらなくなった感じで「もういいかなぁ」と思っていたけど、また面白くなってきた感じ!また次巻が出たら図書館で借りて読んでしまいそう。 ●「型どおり」ではなくて「一肌脱ぐ」的な援助が、「笑顔」や「生きる希望」を取り戻すための援助が(もはや援助と言っていいのかどうか?繋がり?)求められているというのが分かる。そのためには多職種連携、地域連携と情報共有もかかせない。けどもっともっと本質的なところで関わるハートが必要なのでしょうか。2017/10/13
尾原道場
0
最後に復活か!と思わせる展開でほっとした。厳しい現実!2017/08/25
けむ
0
なんだか方向性が変わった?2023/12/03