オックスフォード式超一流の育て方

電子版価格
¥1,600
  • 電子版あり

オックスフォード式超一流の育て方

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 240p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784023316096
  • NDC分類 379.9
  • Cコード C0030

出版社内容情報

オックスフォードで日本人初の教育学博士号を取った人気国際派教授が、長年の研究や世界のエスタブリッシュメント・ファミリーとの交流からわかった「これからの日本人」育児論。偏差値エリートと超一流エリートの差は「ここ」で決まる!

内容説明

世界大学ランキング1位!英国オックスフォード大で日本人初の教育学博士号をとった人気教授が教える「これからの日本人」教育論。“常識”にとらわれず、どんなフィールドでも生き抜ける。「本当の頭の良さ」を引き出す50のコツ!

目次

第1章 超一流の「問題発見力」を育む(人と比べず、自分自身と比べさせる;遊びをイノベーションさせる ほか)
第2章 超一流の「コミュニケーション力」を育む(日本の名文を声に出して読む;子どもの肌感覚を信頼する ほか)
第3章 超一流の「リーダーシップ力」を育む(サッチャーに学ぶ3つのリーダーシップ;子どもなりの説得力を身につけさせる ほか)
第4章 超一流の「創造性」を育む(想像力の「種」をまく;目は離さなくても手は離す ほか)
第5章 超一流の「寛容性」を育む(本当の「頭の良さ」と幸福感;「いい子」を求めない ほか)

著者等紹介

岡田昭人[オカダアキト]
東京外国語大学大学院総合国際学研究院教授。オックスフォード大学教育学博士。1967年生まれ。同志社大学卒業後、ニューヨーク大学大学院で異文化コミュニケーション学の修士号を取得。オックスフォード大学教育学大学院にて日本人で初めて教育学の博士号を取得。東京外国語大学で15年にわたり日本人と留学生に教育学や異文化コミュニケーション学を教えている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

扉のこちら側

66
2018年544冊め。オックスフォード大が大切にしている「自由な個性」を「問題発見力」「コミュニケーション力」「リーダーシップ力」「創造性」「寛容性」に分解して紹介している。この本で一番頷かされたのはこれら5つの基盤となるのが日本人が持っている「忍耐力」であると結んでいるところだろうか。とりわけコミュニケーション力、寛容性について学ぶところが多い本であった。2018/09/09

lovemys

5
どんなことが書いてあるのかと興味を持って読んだが、基本的な育児本でした。そう言うと大したことないように聞こえるけど、基本をしっかりとできるのってスゴイと思う。子どもは結局は別人格だからね。自分の思い通りにはいかないのは分かってる。だから、子どもが色々な問題に対処できるようなスキルをつけてあげたいと思う。自分自身をしっかり持って、自分の意見を言えるように、そして、未来の自分を描けるようにしてあげたいな。そのためには、親が前のめりになり過ぎず、必要な時にはサポートできる位置にいたいと思いました。2018/07/21

eco

5
大学時代のゼミの教授の本。自分も直に教育に携わっているし、将来子どもを生み育てたい。簡潔に明瞭な筆致で色んなアドバイスが書かれていて、参考になった。どこかで聞いたことあるようなものばかりな部分もあるかもしれないけど、その中でも「悪さをしたらタイムアウト」「見出しクイズ」「夢を100個書かせて身近な夢に気づかせる」「『人』という字より『共』という字」などは「おお~」と思った。自身の子育てについても書かれていて、先生の二人のお子さんに会ったことがある身としては何だか微笑ましいエピソードもあった。2017/08/15

かになお

3
「○○(大学)式~」というタイトルってなんか惹かれちゃうけど、超一流じゃなくて普通に育ってくれたらそれでいいと思った。2020/07/15

harusone

2
自分が育った環境から、子供を海外の大学に行かせるということはなかなかピンと来なかったが、自分が理想とする教育、このように育ってほしいと願う人間像は日本でも海外でも共通であると感じた。 周囲の人々と「共生」することで、想像したことを創造できる人に、そして造り出したものを社会のために還元できる人になってほしいと願う。 2017/08/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12040749
  • ご注意事項

最近チェックした商品