テーブルフォトの撮り方教室―スタイリングで見せるくらし写真

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 127p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784023313255
  • NDC分類 743
  • Cコード C2072

内容説明

小物、雑貨、花、料理、スイーツ…自宅できれいに写真が撮れるテーブルフォトを始めてみませんか?

目次

1 家の中で最適な光と場所を探す
2 おしゃれなスタイリングを楽しむ
3 テーブルフォトの撮影テクニック
4 小物・雑貨をきれいに撮る
5 すてきな花を写真に残す
6 料理・スイーツをおいしく撮影する

著者等紹介

今道しげみ[イマミチシゲミ]
神戸女学院大学を卒業後、全日空の客室乗務員として勤務。結婚と同時にロンドンに6年間滞在し、英国及びパリスタイルのフラワーデザインを学ぶ。1990年より、フラワースクールをロンドン・香港・東京で『Salon de Sylvie』主宰し、フラワーデザイナーとして活動。2005年より、デジタル一眼カメラを使ったフォト教室『LIVING PHOTO』をスタート

榊壽賀代[サカキスガヨ]
COOKPAD(Firstsnows名)やFacebookページ「す~ぷ日和」などで積極的にレシピ制作や写真撮影を行なっている。中国茶ティーアドバイザーの資格を取得。ティーコーディネーターとしても活躍している

はやしまゆみ[ハヤシマユミ]
名古屋造形芸術短期大学(現・名古屋造形大学)卒業。印刷会社デザイン部に勤務した後独立。食品関連デザイン、写真雑貨制作などを行なっている。雑誌などにデザイン雑貨を提供することも多い

川上卓也[カワカミタクヤ]
東京工芸大学工学部(旧東京写真大学)卒業。写真家伏見行介氏に師事(現MASH)。有限会社メディアートを経て独立。ビースタジオとして個人で活動をし、コマーシャル、雑誌、企業案内を中心に撮影。カメラレビューなどの執筆も行なっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

kinkin

51
テーブルフォトについて。写真はやっぱり撮ってナンボのもんだ。本はあくまで参考、参考にして実践あるのみだと感じた。本書に出てくる写真はどれも綺麗で素敵なのばかりだ。もっと勉強せねば。光を上手く扱えること、いい写真や映画をいっぱいみること、そしていろんな本を読んでもっとムダを知って引き出しを多く持つようにしたい。 2016/03/18

himawari

8
初心者の私でもとてもわかりやすくて、真似して写真を撮ってみたくなる本。料理やかわいい小物を記念に撮るときにかなり役立ちそう。2015/02/08

みかりんご。

7
【図書館】4人のカメラマンによるテーブルフォトの撮り方に特化した本。前半が撮影テクニックで後半が小物・雑貨・花などの撮影実践集。◆一眼レフ前提で書かれているので、コンデジ所持者の私にはついていけない点も多々あり。(絞りやシャッター速度は、カメラの成すがまま状態)辛うじて露出は調整できる時があるので、それは積極的にして行こうかと。光の当て方が大切なのは分かったので、紹介されていた「百均色紙で簡易レフ版を作る」は実践予定。技術はもちろんセンスが勝負なところもある写真撮影の世界。素敵な写真が撮れるといいな。2016/06/04

セディ

5
わかりやすい。綺麗な写真ばかり。やはり写真を撮るには光と影が重要。2014/11/23

ぴーたん

4
いちばんかんたんな料理・雑貨・花の取り方手帖と内容はほとんど同じ。テーブルフォトに逆光が撮影に使えるんだと目からウロコでした。レフ板も白の色紙で代用できたりするんですね。被写体の置き方、色の組み合わせなど×、△、◯などで示されているので良いテーブルフォトとはどのようなものなのかが理解しやすいようになっています。センスの良い写真を見て、レイアウトを真似してまずはやってみるのが上達への近道のようです。100均で小物は少し買ってきたのであとはテーブルに敷ける布を見てみようかと思ってます。2016/03/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8339837
  • ご注意事項