出版社内容情報
20代での起業、学校経営や都知事への挑戦など、常に夢とともに歩み続けてきた筆者が、実体験をもとに〝夢をかなえる読書術〟を伝授する。夢をかなえるには、どんな時にどんな言葉を参考にすればよいのか。お勧めするのは、マザー・テレサ『生命あるすべてのものに』、M.E.ポーター『競争の戦略』、安岡正篤『人間学のすすめ』等の名著。それらはまさに「人生の教科書」だ。偉人たちがあなたの「師匠」になる!
内容説明
「この本があったから、成功できた!」一代でワタミグループを築いた創業者が明かす、人生を変える読書術。
目次
プロローグ 夢がかなうまでの「プロセス」
第1章 「夢」が利他的であってはならない
第2章 「現実」を夢に近づける
第3章 大きな夢をはぐくむ「人間力」
第4章 夢をとりまく「環境の変化」に対応する
第5章 より多くの「ありがとう」のために
第6章 夢をかなえる「経営」
エピローグ 一生をかけて追いかける夢
著者等紹介
渡邉美樹[ワタナベミキ]
1959年、神奈川県生まれ。明治大学商学部卒業。1984年にワタミを創業し、「外食」「介護」「高齢者向け弁当宅配」「農業」「環境メンテナンス」など「人」が差別化となる事業を展開。独自の経営モデルを構築してきた。また、学校法人郁文館夢学園理事長、医療法人盈進会(えいしんかい)岸和田盈進会病院理事長の他、公益財団法人School Aid Japan代表理事として、カンボジアなど発展途上国での教育支援も進める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Lucifer
復活!! あくびちゃん!