- ホーム
- > 和書
- > 教養
- > ノンフィクション
- > ノンフィクションその他
内容説明
著名人の親25人が語る子育ての極意。挫折、貧乏、病気、別れ…不遇を乗り越える力。
目次
歌手・天童よしみのお母さん・吉田筆子さん
バイオリニスト・五嶋みどり、龍のママ・節さん
スケート選手・清水宏保の母さん・津江子さん
ものまね芸人・コロッケの母さん・滝川博子さん
脚本家・俳優・宮藤官九郎のお母ちゃん・泰子さん
卓球選手・福原愛のお母さん・千代さん
津軽三味線奏者・吉田兄弟のお母さん・良子さん
指揮者・佐渡裕のお母さん・つた子さん
レスリング選手・吉田沙保里のお母さん・幸代さん
ソムリエ・田崎真也のお父さん・英時さん〔ほか〕
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
たまきら
13
図書館放出本。新聞に掲載されたコラムをまとめた本です。ああ、こういう親がいたからこうなんだなあ…。とにっこり。自分的には吉田兄弟、野口健、蜷川実花、若田光一さんたちの親御さんの話がおかしかったかな。蜷川家の家訓、すごく良くわかる!2017/11/11
mataasita
8
そうそうたる顔ぶれ。親がどのように関わったか、子育てしたかという話。何もしてませんよというような人もいれば、徹底的に関わってる人もいる。やっぱりこれだけ一流になるのだから小さい頃から平凡な感じの人はあまりいないなぁ。決断力や行動力はみな半端ない。努力の量も並々ならぬものが。正直期待した感じの本と違っていて再読はないが、近々近所に待望の古本屋ができるとのこと。読んだ本で処分するものはブックオフがわりにそこに寄付することにした。わが子たちはまさに平々凡々に育つことだろう。2024−1282024/11/06
ユエ
1
佐渡さんと、五嶋家を読みました。もう少し、内容が深いのないかなぁ?2016/06/03
Kitamuu
0
各界の著名人の親が、子育てとして何をしていたかをまとめた一冊。押し付けず、子供を尊重し、導いてあげる存在だからこそ、天才へと成長することができているのだと思う。2019/03/30