出版社内容情報
80年代を代表する2人の歌姫は相反する思想と戦略で、1980年代消費社会を代表するアイドルとなった。当時最前線の作詞家・作曲家たちに触発されて生み出した楽曲を論じ、芸能界にうごめく欲望を見事にかいくぐった2人の闘いを描く傑作評伝に大幅加筆した決定版。
【目次】
内容説明
松田聖子は「アイドル」という存在をたったひとりの力で変革させ、中森明菜は、その叛乱を革命体制にまで発展させた。そして、サブカルチャーだったアイドルは、日本芸能界のメインカルチャーとなった!80年代にアイドル革命を起こした二人を“歴史上の人物”として描いた対比列伝に大幅加筆した決定版!
目次
プロローグ
第一章 夜明け前―1973年~79年
第二章 遅れてきたアイドル―1980年
第三章 忍び寄る真のライバル―1981年
第四章 阻まれた独走―1982年
第五章 激突―1983年
第六章 前衛と孤独―1984年
第七章 華燭と大賞―1985年
第八章 緩やかな下降線―1986年~88年
第九章 昭和の終わりとともに―1989年
著者等紹介
中川右介[ナカガワユウスケ]
1960年東京都生まれ。早稲田大学第二文学部卒業。出版社アルファベータ代表取締役編集長として「クラシックジャーナル」ほか音楽家や文学者の評伝などを編集・発行(2014年まで)。作家としてクラシック音楽、ポップス、映画、歌舞伎などの評論・評伝を執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
1 ~ 1件/全1件
- 評価
COSMOS本棚
感想・レビュー
-
- 和書
- 姓名判断 角川文庫




