朝日新書<br> 始皇帝の戦争と将軍たち―秦の中華統一を支えた近臣集団

個数:
電子版価格
¥880
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

朝日新書
始皇帝の戦争と将軍たち―秦の中華統一を支えた近臣集団

  • ウェブストアに75冊在庫がございます。(2025年04月30日 15時24分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 256p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784022952684
  • NDC分類 222.041
  • Cコード C0222

出版社内容情報

群雄割拠の戦国期において、中華統一の偉業を成し遂げた秦国。その要因は、始皇帝(?政)の人間力と、特異な登用方法にあった!李信・王騎・桓?・楊端和など、漫画『キングダム』に登場する近臣集団についても詳述。著者は「兵馬俑展」や映画「キングダム」シリーズの監修も務めた、始皇帝研究の第一人者。◆本書の構成第1章:始皇帝の人間力と近臣集団第2章:合従と連衡の戦争第3章:六国滅亡の十年戦争第4章:中華統一の功労者たち第5章:秦の宿敵・六国の英雄たち

内容説明

秦が中華統一を成し遂げた要因は、始皇帝(〓政)と有能な近臣たちとの、特異な関係性にあった。中華統一を支えた李信、王〓、楊端和、蒙恬ら将軍たちや、呂不韋、李斯、昌平君ら文官たち。彼らはどう動き、秦国と始皇帝に何をもたらしたのか。始皇帝研究の第一人者が、『史記』や近年出土の史料をもとに解説。

目次

第1章 始皇帝の人間力―近臣たちとの特異な関係性(始皇帝〓政の生涯;統一を支えた近臣集団 ほか)
第2章 合従と連衡の戦争(合従と連衡;合従軍の侵入経路 ほか)
第3章 六国滅亡の十年戦争(韓滅亡時の戦国地図(始皇一七(前二三〇)年)
“史料の謎”韓滅亡をめぐる重要人物・騰 ほか)
第4章 統一を支えた近臣たち(李信―統一戦争を戦った若き将軍;王〓―三代秦王に仕えた将軍 ほか)
第5章 秦に対抗した六国の英傑たち(李牧(趙)―傑出した才を持つ名将
〓煖(趙)―合従軍を率いた武将 ほか)

著者等紹介

鶴間和幸[ツルマカズユキ]
学習院大学名誉教授(中国古代史)。1950年生まれ。東京教育大学文学部卒業後、東京大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得満期退学。博士(文学)。専門は、始皇帝をはじめとする秦漢史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ポチ

39
始皇帝•嬴政は魅力ある人物だったようですね。将軍達近親集団も秦の国というより始皇帝に忠誠を尽くしていたのですね。統一する過程や近臣達、抵抗した6国の英傑など、読み応えがありました。2024/08/27

Tomoichi

26
漫画キングダムのチンタラ具合に付き合いきれず、本書でお勉強(笑)始皇帝の強いカリスマ性と能力主義や外国人採用が中華統一をもたらし、その死が秦の滅亡を引き寄せた。組織って難しい。その他、最新研究に沿ってアップデートされていて嬴政の名前についてなど。それは読んでのお楽しみ。2024/12/22

のざきち

23
秦の始皇帝といえば初めて中華を統一した王様というありきたりの知識しかありませんでしたが、最近漫画「キングダム」にハマったお陰で秦王嬴政に関心が湧き本書を読みました。他国の人材を積極的に登用し、文・武官一丸となって王を支えるほどの「人間力」を有していた秦王嬴政。史実に基づいた中華統一までの一連の流れがとても分かりやすく書かれていて、「キングダム」の今後の展開も楽しみになってきました。2024/12/27

さとうしん

19
始皇帝による十年戦争(中国統一戦争)と戦争に従軍した将軍たち、そして六国と李牧など六国の将軍たちの状況と事跡を、岳麓秦簡など近年発見されたものも含めて様々な史料から丹念に読み解く。岳麓秦簡の『算数書』など意外な史料からも戦争に関する記述を見逃さず有効に利用しているのが魅力。始皇帝の近臣集団を漢の高祖集団と比較しているのも面白い。『キングダム』のファンが知りたそうな情報も多く盛り込まれており、ファンには大満足の内容ではないかと思う。2024/07/15

ようはん

17
キングダムは未読でこの時代のエピソードも飛び飛びでしか知らない為、始皇帝というと冷徹な暴君イメージが先行しがちであったが配下には譜代・外国出身含めて優秀な人物が多く彼らを取りまとめたカリスマ性のある為政者であったのを認識する。2025/03/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22017364
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品