朝日新書<br> 人類対新型ウイルス―私たちはこうしてコロナに勝つ

個数:
電子版価格
¥880
  • 電子版あり

朝日新書
人類対新型ウイルス―私たちはこうしてコロナに勝つ

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年10月26日 23時10分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 272p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784022950796
  • NDC分類 493.87
  • Cコード C0240

出版社内容情報

新型コロナウイルスによるパンデミックは一体どうなるのか。治療薬、ワクチン開発の見通しは?集団抗体は?人類は有史以来、未知のウイルスとの戦いを繰り返してきた。1世紀前のスペイン風邪では世界中で5000万人以上の死者を出したとも。英国人ジャーナリスト・社会史家の著者は近代以降のウイルスとの攻防をつぶさに検証し、今日のパンデミックを予想していた。本書は「予言の書」として再刊が待たれていた。人類は、このパンデミックにどう勝つのかを示す。さらに日本語版補遺として、医療ジャーナリスト、塚﨑朝子氏が新型コロナウイルス、

目次

序 伝染病の始まり
第1章 ウイルスとは何か?
第2章 迷信の時代―古代~17世紀
第3章 理性の時代―18世紀
第4章 狭まりゆく世界―19世紀
第5章 世界最悪のパンデミック―1918年「スペイン風邪」
第6章 嵐の後
第7章 変異する敵―1957年「アジア風邪」と1968年「香港風邪」
第8章 種の壁を越えるウイルス―鳥インフルエンザ
第9章 治療法を求めて
補章 新型コロナウイルスに立ち向かう

著者等紹介

クイン,トム[クイン,トム] [Quinn,Tom]
イギリスのジャーナリスト。1956年生まれ。社会史研究家でもあり、これまでに発表した著書は30冊を超える。代表作は『Science’s Strangest Inventions』、第1次世界大戦の従軍者の体験談をまとめた『Tales of the Old Soldiers』など

塚〓朝子[ツカサキアサコ]
ジャーナリスト、読売新聞記者を経て、医学・医療、科学・技術分野を中心に執筆多数

山田美明[ヤマダヨシアキ]
東京外国語大学英米語学科中退。英・仏語翻訳家

荒川邦子[アラカワクニコ]
米コロラド州立大学卒。英語翻訳家・イラストレーター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 2件/全2件
評価
 

COSMOS本棚

評価
 

購入済の本棚

最近チェックした商品