Journalism 〈2018.9(no.340)〉 特集:現在地を知る100冊

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 118p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784022811196
  • NDC分類 070.5
  • Cコード C0030

出版社内容情報

特集「『いま』を読み解くための100冊(仮)」▽志田陽子(武蔵野美術大教授)▽坂井豊貴(慶応義塾大教授)▽澤康臣(共同通信記者)▽右田千代(NHKプロデューサー)▽橘玲(作家)▽与那原恵(ノンフィクション作家)▽藤井誠二(同)▽瀬々敬久(映画監)▽釈徹宗(如来寺住職)▽pha(ファ、元ニート)。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

15
昨冬は「花粉を水に変えるマスク」が話題になっていたけれど、その原点はアインシュタインの発見にあった▼みうらじゅんさんのように「そこがいいんじゃない」を連発していきたいが、それに負けないオリジナルの言葉を見つけたい気もする▼羊羮の切り分けに喩えられるような、そんなスケールの小さい社会保障では誰も救えなくなりつつある。かといって、いきなり「全部自由!」というのも混乱が起きそう。みんなが主体的に関わり、みんなが受益者になれる仕組み、ないだろうか...2018/09/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13140091
  • ご注意事項

最近チェックした商品