朝日文庫
リタの鐘が鳴る―竹鶴政孝を支えたスコットランド女性の生涯

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 247p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784022647467
  • NDC分類 289.1
  • Cコード C0193

出版社内容情報

【文学/日本文学小説】NHK連続テレビ小説「マッサン」のモデルとなった女性・リタ。1920(大正9)年、スコットランドの片隅で暮らすリタが、日本からウイスキー作りを学びにきた留学生と恋に落ち、結婚を誓う。夢に生きた夫を、死ぬまで支えた女性の純愛物語。

内容説明

スコットランドの田舎で暮らしていたリタは、日本からウイスキー造りを学びに来た留学生・竹鶴政孝と恋をして結ばれる。竹鶴の人生は苦労の連続だったが、リタは「あなたのウイスキーが必ず喜ばれるときがくる」と、折れそうになる夫を励まし続けた。一人の女性の純愛物語。

著者等紹介

早瀬利之[ハヤセトシユキ]
1940年長崎県生まれ。鹿児島大学卒業。雑誌記者を経てノンフィクション作家に(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 2件/全2件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Walhalla

32
竹鶴リタさんの生涯を描いた作品です。NHK連続テレビ小説『マッサン』のモデルにもなった女性ですね。竹鶴政孝さんを描いた作品はいくつもありますが、こちらは奥様のリタさんの視点になっています。日本・イギリス間の渡航に40日を要した時代に、マッサンの夢を叶えるために日本へやってきたリタさんの愛情を強く感じることができます。当時の写真がいくつか掲載されていたり、ドラマにはなかったエピソードなども多数あって嬉しいです。2021/12/15

金吾

24
○信念を持った夫妻の話であり、感銘を受けました。またチャレンジャーの困難さ、経営者と技術者の違いも興味深かったです。リマの話はいきなりで不可解ですが、全体としていい話でした。2023/11/02

ヒラP@ehon.gohon

4
朝ドラに刺激されて手に取りました。ドラマはきれいごとになっているけれど、現実は英国女性にとってとても厳しかったのだと思います。ドラマの舞台はこれから余市に移り、戦争に突き進んでいきます。どのように描かれるのか興味が高まりました。2015/01/19

Roko

2
朝ドラ「マッサン」では描かれなかった部分、戦時中の話が切なかったです。帰化して20年も経っているのに「スパイ容疑」で何処へ行くにも尾行が付いてきて、ついには家に軟禁状態にされてしまったリタさん。政孝さんを愛し、支え続けていた彼女にとって、最大のご苦労だったことでしょう。64歳で亡くなったのは、そういう心労の積み重ねの結果だったのかなと思うのでした。2018/10/19

ケリー@根が違う

2
朝ドラみているので、興味を持ち読んでみました。国際結婚も珍しい時代に、大変な苦労をされたリタさん。彼女の強さを見習いたい。2015/02/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8293131
  • ご注意事項

最近チェックした商品