出版社内容情報
「分かってるよ、君が誰でもいい訳じゃないってこと」「男にゃ男の意地がある」。気分がふさいだり、調子が出ないときには、個性豊かなスヌーピーと仲間たちの生き方を思い出そう。コミックスをテーマ別に編集したシリーズ第4弾。
内容説明
「分かってるよ、君が誰でもいい訳じゃないってこと」「誰かになぜきらいかって聞くのはいいけど、なぜ好きかは聞いちゃいけないわ」。気分がふさいだり、調子が出ないときにこそ、自分の人生を個性豊かに生きているスヌーピーと仲間たちの生き方を思い出そう。
目次
1 つまずいても、しくじっても
2 なにもこわくない
3 調子が出ないときには
4 楽しく、気持ちよく
著者等紹介
シュルツ,チャールズ・M.[シュルツ,チャールズM.] [Schulz,Charles M.]
1922年、米国ミネソタ州セントポール生まれ。26歳で新聞連載コミック作家としてデビュー。世界中の人々に愛される連載コミック『ピーナッツ』を50年間書き続ける。2000年2月、逝去
谷川俊太郎[タニカワシュンタロウ]
1931年、東京都生まれ。詩人。詩作のほかに創作わらべうたや、マザーグースの翻訳など幅広く活躍
河合隼雄[カワイハヤオ]
1928年、兵庫県生まれ。臨床心理学者。2007年7月、逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
なるみ(旧Narumi)
29
このシリーズ、大昔に読んだきりでほぼ初読に近い状態で読みました。私はペパーミントパティのエピソードが好きなんだな、と思いました。2019/09/13
S
4
チョコチップクッキーが大好きなのね。個性豊かな仲間たちの中でもペパーミントパティが好きです2023/11/04
N S
0
安らぎをくれる。 2024/08/31
ハザマ
0
me, too2023/09/20
Y Koike
0
幼少期からの愛読書でもある。何事もポジティブに生きたいものである。2022/05/20