出版社内容情報
独裁者か、英雄か? ロシアはどこへゆくのか? プーチンの評価は真っ二つに割れるが、どんな人物なのか。プーチンを直接知るKGB時代の元同僚や、イスラエルの情報機関の元長官など20人の貴重な証言をもとに、その実像に迫る。
内容説明
スターリン以来の長期政権を築いたプーチン。独裁者か、救国の英雄か?その評価は内外で真っ二つに割れるが、その人物像は?プーチンを直接知るKGB時代の元同僚やイスラエル情報機関の元長官など、20人の貴重な証言と最新情報をもとに、その実像に迫る。
目次
第1部 KGBの影(ドレスデンの夜;国家崩壊のトラウマ ほか)
第2部 権力の階段(初めての訪日;改革派市長の腹心 ほか)
第3部 孤高の「皇帝」(コソボとクリミアをつなぐ線;G8への愛憎 ほか)
第4部 大統領復帰後のプーチンと日本(「引き分け」の舞台裏;日本首相、一〇年ぶりの公式訪ロ ほか)
著者等紹介
駒木明義[コマキアキヨシ]
1966年生まれ。東京大学教養学部卒。朝日新聞和歌山支局、長野支局、政治部、国際報道部、モスクワ支局長などを経て、2017年9月より論説委員
吉田美智子[ヨシダミチコ]
1974年生まれ。西南学院大学法学部卒。早稲田大学大学院法学研究科修士課程修了。朝日新聞鳥取支局、神戸総局、大阪本社社会部、ブリュッセル支局長などを経て、2018年4月より東京本社編集局記者
梅原季哉[ウメハラトシヤ]
1964年生まれ。国際基督教大学教養学部卒。朝日新聞ワシントン特派員、ヨーロッパ総局長などを経て、2016年7月より東京本社編成局長補佐、組織改称に伴い18年4月、編集局長補佐(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
岡本
カムイ
まると
Francis
とある本棚