朝日文庫<br> 深代惇郎エッセイ集

電子版価格
¥669
  • 電子版あり

朝日文庫
深代惇郎エッセイ集

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 271p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784022619051
  • NDC分類 914.6
  • Cコード C0195

出版社内容情報

朝日新聞1面のコラム「天声人語」で読む人を魅了しながら急逝した名記者初のエッセイ集。ヨーロッパ総局長時代に書かれた海外の文化や社会についてのエッセイや、名画の土地をめぐる「世界名作の旅」など、たっぷりと読み応えある文章を多数収録。

内容説明

名記者として活躍し1975年に急逝した深代惇郎。彼が「天声人語」以外の、朝日新聞外報面や朝日ジャーナルなどに寄せた文章をまとめたベストエッセイ集が待望の復刻。ロンドン駐在時代のウィットに富むコラムや、紀行文の傑作「世界名作の旅」など読み応えある名文が並ぶ。

目次

倫敦暮色(ぱーどんぱーどん;ぱーそなりてぃ ほか)
座標(理想と現実;国際化 ほか)
特派員メモ(時間;身上相談 ほか)
ぷりずむ(さまよえるおとなたち;政治的でない教育はない ほか)
世界名作の旅(『怒りのぶどう』;『風と共に去りぬ』 ほか)

著者等紹介

深代惇郎[フカシロジュンロウ]
1929年東京都生まれ。東京大学法学部卒業。53年朝日新聞社入社。ロンドン、ニューヨーク各特派員、東京本部社会部次長、ヨーロッパ総局長などを経て、73年に論説委員となる。同年2月15日から75年11月11日に入院するまでの間、朝日新聞1面のコラム「天声人語」を執筆した。同年12月17日に急性骨髄性白血病のため死去。享年46(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品