• ポイントキャンペーン

朝日文庫
早わかり世界の六大宗教

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 294p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784022618214
  • NDC分類 165.3
  • Cコード C0114

出版社内容情報

【哲学心理学宗教/宗教】知っているようで意外と知らない、ヒンドゥー教、神道、ユダヤ教、キリスト教、イスラム教、仏教の六大宗教。各宗教が寄りどころとしている「聖典」をもとに、その魅力をわかりやすく解説した、興奮と発見に満ちた宗教入門書。

内容説明

宗教がわかれば世の中が見えてくる―。知っているようで意外と知らない、ヒンドゥー教、神道、ユダヤ教、キリスト教、イスラーム、仏教の六大宗教。各宗教が拠り所とする「聖典」をもとに、その魅力をわかりやすく解説した、興奮と発見に満ちた宗教入門書。

目次

予習編 宗教聖典を読むポイント
第1講 ヒンドゥー教の聖典を読む
第2講 神道の祝詞を読む
第3講 ユダヤ教の聖典を読む
第4講 キリスト教の聖典を読む
第5講 イスラームの聖典を読む
補講1 イスラーム原理主義を改めて考える
第6講 仏教の経典を読む
補講2 仏教者・宗教学者から見るチベット問題

著者等紹介

釈徹宗[シャクテッシュウ]
1961年大阪府生まれ。学術博士、浄土真宗本願寺派如来寺住職、相愛大学教授、特定非営利活動法人リライフ代表。龍谷大学大学院博士課程、大阪府立大学大学院博士課程修了。専門は宗教思想、人間学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

いちねんせい

5
たまたま今住んでいるところにはいろんな宗教の人が集まっている。キリスト教あり、ユダヤ教あり、イスラム教あり…。そんな中にいると、私はなんぞや?と考えさせられること多々あり。各宗教の大枠を知るという意味でよい本だった。私はなんぞや?の答えはまだまだ出ないし、日本の宗教について突っ込んだ質問をされるとうろうろしてしまう自分がいるけれど、もうちょっとこれから仏教や神道について読んでみようと思う。2015/06/20

hayatama

4
釈和尚のことをよく知らない人は、なんで真宗の和尚が世界の宗教の解説を?と思われるかもしれないが、和尚は宗教学者でもあるので心配ご無用。アザーンをクルマの中でかけようとして、家族のヒンシュクを買うというような「リベラル」なヒトなので、立ち位置は非常にニュートラル。穏やかかつ柔らかな言葉で各宗教の特徴が記されていく。仏教がトリなのはご愛嬌だが、イスラームと仏教の補講はいつになく厳しい筆致で、問題意識がはっきり示される。読みやすいし最初の1冊としてはオススメ。気になれば、各宗教を掘り下げる本を読めばいい。2015/02/12

よーすけ

0
職場が仏教を重んじていることから読むことに。仏教の項目以外も参考になることが多くありました。宗教を理解するうえでのおすすめ映画のコラムがは楽しみでした!

よし

0
入門書としては読みやすい本でした^^2017/09/12

ヒコ。

0
お坊さんによる宗教の解説。なのだけど、アブラハムの宗教(ユダヤ・キリスト・イスラーム)の終末論に言及がないのがなあ。あとゾロアスター教への言及もない。推測だけど、アブラハムの宗教の起源はゾロアスター教だと思ってます。それと民族と産業にも当たらないと、宗教は理解できないと思います2015/10/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9297440
  • ご注意事項

最近チェックした商品