内容説明
鳥になれなかった人が描いた、鳥の知らない人も楽しい、鳥の世界のお話。
目次
1章 トカゲと鳥
2章 似たものどうしの困った問題
3章 福もたらしたヤマガラ研究
4章 つがいさまざま
5章 生物と職業
6章 卵の秘密
7章 黒白セキレイの“国際交流”
8章 鳥と羽毛
9章 囀りについての五つの疑問
10章 托卵の不思議
11章 鳥はどこでどう寝るか
12章 知的な鳥たち
13章 鳥の本を楽しむ
14章 カワセミ類の魅力と生活
15章 小笠原の鳥と自然
16章 日本列島キツツキの旅
17章 都市化と鳥
18章 渡りの謎
19章 奇妙な鳥たち
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ユ-スケ
1
さえずりは求愛の意味だけではないことを知る 一般向けの鳥よみもの2015/06/28
みい⇔みさまる@この世の悪であれ
0
☆×4.5…鳥を取り巻く研究の世界というものは実に厳しい、ということをこの本で知りました。と、言うか今だったら街の鳥の問題とかで何かと重要度はありそうなんですけれどもね…鳥だけでもこれだけいろいろと知ることができるのはうれしい本です。選書の割には難しくもないですし。それに最後のほうにはユニークな生態を持つ鳥も出てきます。知的好奇心を刺激知るにはまさにうってつけな本でした。2012/09/07
-
- 和書
- 金融法 現代法律学全集