• ポイントキャンペーン

定年前―50代サラリーマン危機管理マニュアル

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 259p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784022579881
  • NDC分類 367.7
  • Cコード C0036

内容説明

リストラにあったら?病気になったら?家庭が崩壊したら?貯金が足りなかったら?…リスクがいっぱい、でも、これを読めば安心。無事、定年の日が迎えられる。

目次

1章 リストラ対処法
2章 失業乗りきり術
3章 病気・けが、会社へのぶらさがり方
4章 家庭崩壊に動揺しないために
5章 マネープラン大作戦
6章 足元をすくわれないために
7章 50代で知っておきたい年金のこと

著者等紹介

三浦れいこ[ミウラレイコ]
社会保険労務士。1984年横浜市立大学卒業。JTB、ソニー関連会社ほか勤務を経て、93年に「三浦人事企画事務所」を設立。開業当初から年金相談や企業の人事コンサルティングに携わる。社会保障の諸問題を研究する社労士グループ「S‐WAVE」を主宰。S‐WAVEは、2000年10~12月に朝日新聞で「年金の落とし穴」を、02年1月~03年3月には「週刊朝日」で「年金注意一秒、ケガ一生」を連載した。中小・中堅企業の労務管理指導を主体に、講演や執筆等、精力的な活動を行っている。日本年金学会会員

沢木明[サワキアキラ]
社会保険労務士、ファイナンシャルプランナー(CFP)、キャリアカウンセラー、年金コンサルタント。1950年東京生まれ。74年群馬大学工学部卒業。同年コニカ(現コニカミノルタ)入社、研究開発職を経て85年に人事部へ異動、以後、17年間にわたって社員教育やライフプランセミナー、社員からの相談業務に従事。2002年、コニカを退社して「さわき社会保険労務士事務所」を設立した。大企業を中心にライフプランセミナーの講師を務め、「労政時報」など人事関連専門誌での記事執筆も行っている
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品