ハードウェア・セレクション
オンボード電源の設計と活用―低電圧/大電流時代の高速ディジタル回路に対応する

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 271p/高さ 24cm
  • 商品コード 9784789834391
  • NDC分類 542.9
  • Cコード C3055

こちらの商品には新版があります。

内容説明

本書は、オンボード用リニア3端子レギュレータの基本から勉強し、高効率3端子レギュレータとDC‐DCコンバータの基本的解説から始め、オンボード電源の主役である高効率ステップ・ダウンDC‐DCコンバータ、そして最新の「ブリック(brick)」タイプの絶縁型DC‐DCコンバータを個々に解説して、分散電源システムとして応用/活用するための参考になるように構成した。市販の最新DC‐DCコンバータの実力と使いこなしについても、それらの評価を含めて紹介した。

目次

急成長のオンボード電源
3端子レギュレータの基本動作と正しい使いかた
DC‐DCコンバータの種類と基本動作
小型DC‐DCコンバータの研究
オンボード電源を上手に活用する接地テクニック
オンボード電源の配線テクニック
分散電源システムの構築
低電圧/大電流時代の最新DC‐DCコンバータの評価と使いこなし
高効率な同期整流DC‐DCコンバータの設計ヒント
高効率(90~94%)DC‐DCコンバータの設計〔ほか〕

著者等紹介

鈴木正太郎[スズキショウタロウ]
日本大学理工学部卒業(電気工学専攻)。クリアー無線株式会社技術部長。1985年、株式会社ベルニクス代表取締役社長に就任、現在に至る
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品