ベイルートからエルサレムへ―NYタイムズ記者の中東報告

ベイルートからエルサレムへ―NYタイムズ記者の中東報告

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 693p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784022566560
  • NDC分類 319.28
  • Cコード C0036

内容説明

本書は、『ニューヨーク・タイムズ』特派員トーマス・フリードマンが、1979年6月から1988年末までの10年間、ベイルート支局長、ついでエルサレム支局長として中東に赴任していたあいだ、現場で起きた出来事を中心にその体験、人との出会い、および思索を克明に記録したルポルタージュである。

目次

ミネアポリスからベイルートへ
ベイルート(食事は戦闘のあとで?;「藪の中」の町;ハマのルール;テフロン・ゲリラ;万華鏡のなかで―イスラエルのベイルート侵攻;ベイルート方式のポーカー;『神曲地獄編』ふう小麦粉ミックス;何かが終わった;去る時がきた)
エルサレム(横風;この国は、だれのものなのか;断層;地震;スポットライトの下で;イスラエルとユダヤ系米国人―夢をみているのはだれか;ベイルートからエルサレム、そしてワシントンへ)

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

greeneggs

1
大学卒業式の学長挨拶で紹介された本。少し古い内容ではあるが、読み応えあり、学びが多かった。 15、16章は日本人が知らない(実際そのような記述もある)欧米人がイスラエルをどのようにとらえているか、米国内でのユダヤ人の活動についての記述は今でも参考になると感じた。2024/08/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/815750
  • ご注意事項

最近チェックした商品