出版社内容情報
かまいたち・濱家隆一さん「マジで先生に会ってるか、会ってないかで 人生めちゃくちゃ変わってたと思います」濱家さんの小学生時代の恩師・久保敬先生は2022年3月、37年間の教師生活を終えた。新人時代の失敗や反省を経て、子どもと向き合い、一人ひとりを褒め、時には反省し、謝る。その姿勢を第一に、教員生活を終えた今でもかつての教え子との交流が盛んだ。解放教育との出会い、コロナ禍の校長時代に市長へ送った「提言書」、大人になった教え子との対話……あらためて伝えたい、子どもにとって大事な教育とは何か。【目次】はじめに第1章 僕の好きな先生――かまいたち・濱家隆一のいた教室第2章 僕の好きな先生1985――子どもから学んだ新人時代第3章 久保校長の提言書第4章 久保先生に聞く第5章 48歳になったトシくんおわりに
内容説明
新人時代の失敗と反省、解放教育との出会い、コロナ禍の校長時代に市長へ送った「提言書」、大人になった教え子と久しぶりに再会し、気づいたこと…37年間の教師生活を振りかえって伝えたい、子どもへの教育とは。子どもと向き合い、一人ひとりを褒め、時には反省し、謝る。久保敬先生の姿勢は大人になった教え子たちの今に息づく。
目次
1章 僕の好きな先生―かまいたち・濱家隆一のいた教室
2章 僕の好きな先生1985―子どもから学んだ新人時代
3章 久保校長の提言書
4章 久保先生に聞く
5章 48歳になったトシくん
著者等紹介
宮崎亮[ミヤザキリョウ]
1980年生まれ。東京都国立市出身。2005年に朝日新聞社入社。富山総局、和歌山総局、大阪社会部、奈良総局、東京社会部などを経て、23年秋から広島総局勤務。主に教育現場を取材してきた。サッカーのミャンマー代表選手の亡命を巡る報道で2022年に坂田記念ジャーナリズム賞特別賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
venturingbeyond
BECCHI
Kyoko N
sakase
こと