たべる生活

個数:

たべる生活

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月25日 10時38分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 232p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784022517319
  • NDC分類 914.6
  • Cコード C0095

出版社内容情報

栄養バランスを考えつつも、料理に手間をかけるのは苦手──「最小の労力で最大の効果」をテーマとして掲げつつ、日々の食、だしと道具の関係から夏バテ、糖質制限、外食、子どもの食育まで──。生活の中で「食」と「健康」を明るく考える大好評エッセイ!

内容説明

恋人の手料理/ビスケット、キャンディー/玉ねぎとキャベツは面倒な野菜?/実家の味、自分の味/料理上手のレシピ/子供の食に無頓着な母親たち/おいしい出汁をとるために/調理道具のこと/糖質制限とおせち/グルメサイトの評価と実感/しぶとく生きるための食…日々の料理に手はかけず、でも栄養バランスはきっちり。ゆるく、かろやかに生きていくための「食」エッセイ。

目次

人間の体は食べた物でできている
料理は最小の労力で最大の効果を
梅雨バテ対策は体を冷やさない
酷暑を乗り切るための食事
食べ物が許容量を超えると
外食を考える
「妻の料理がまずい」問題
「生活偏差値」を上げよう
料理の段取り
白御飯の出番が減っていく
恋人の手料理
変わっていく食の常識と調理法
ビスケット、キャンディー
玉ねぎとキャベツは面倒な野菜?
友達の家で食事を済ませる子供
実家の味、自分の味
料理上手のレシピ
子供の食に無頓着な母たち
おいしい出汁をとるために
調理道具のこと
糖質制限とおせち
プラスチック・フリーを求めて
グルメサイトの評価と実感
しぶとくいきるための食

著者等紹介

群ようこ[ムレヨウコ]
1954年東京都生まれ。日本大学芸術学部卒。本の雑誌社入社後、84年『午前零時の玄米パン』でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

シナモン

163
食に関するエッセイ。暑い日に氷入りレモンスカッシュと氷四個を口にしただけで翌日体調不良になるなんて、とても敏感な方なんだな。それとも私も歳を重ねるとそういう風になるのかな。そんな群さんが安心して食べるというアイスクリームベストスリーってなんだろう。なかにはなかなか厳しいご意見もあり、言ってることはごもっともなんだけど、なんだか気難しくて…。群さんのエッセイは読んでてなんだかなーと思うけど、なぜか読みたくなる。不思議だ。「長生きはしなくて良い、体調不良が嫌なのだ」これは共感でした。2020/12/02

Kei

100
読友さんのレビューから色々、あまりの評判の悪さに、つい、読んでしまいました。(笑)最近、著者独特の固執に慣れてしまったせいか、みなさんほどの怒りは感じませんでした。食生活は大事で、身体はそれでできていて、成長期、または高齢者はこうあるべき、は確かに一理。悪口ばかり言っていたお母様の食事作りを褒めていて、それもホッとしました。著者がとてもこだわった、それでいてとんでもない!食事(笑)をしている半面、チョコレートを食べ過ぎたり、変なおせちを注文したり。ちぐはぐで笑えます。食はそれぞれ。身体に栄養、心に栄養ね。2021/02/16

美登利

92
うぁ、群節炸裂!前半部分はこれまで色んなエッセイを読んだことがある者でも、嫌な感じを受けた人が多いんじゃないかな。姑さんだったら絶対勘弁!って思いましたよ。水中毒の話はよく聞くけれど、一日の水分量がそんなに少なくて大丈夫なの?まあ、体質なんだから人それぞれだとは思うけれど、酷暑でつい冷たい飲み物を云々のエピソードを聞いて、びっくり。野菜多めに添加物や甘いものなど控えてほぼ自炊されているのは素晴らしいが味がほとんどしないような料理は私には無理だわ。でもエッセイの中には良い話も幾つかあったのでホッとしました。2021/03/20

けぴ

51
久しぶりの群ようこ読書。食に纏わるエッセイ。前半より後半に面白いエッセイが多かった。11.恋人の手料理〜知人の息子の彼女の三段重。一段目:ソース焼きそば、二段目:白い御飯、三段目:バナナ! 15.友だちの家で食事を済ませる子供と18.子供の食に無頓着な母親たちでは、驚くほど料理をしない母親に育てられる子供の惨状が語られる。面白い一冊でした。2023/02/05

はれひめ

51
タイトルに偽りなく最初から最後まで食に纏わるエッセイでした。これ群さんのファンでも読むのがキツいのでは。近頃の母親が疲れてご飯を作らないことへのお小言より、美味しかった懐石料理店のお話の方が気分良く読める。食でお里が知れると言いたかったのでしょう。群さんの自炊法はもう分かったから、会食時に気をつけているマナーやらもっとポジティブなことを知りたいです。2021/05/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16796574
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。