怒りに負ける人 怒りを生かす人

電子版価格
¥1,300
  • 電書あり

怒りに負ける人 怒りを生かす人

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 207p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784022513670
  • NDC分類 141.6
  • Cコード C0030

出版社内容情報

【社会科学/社会科学総記】設立約10年の日本アンガーマネジメント協会の代表理事であり、「怒り」の第一人者が説く「怒りの本質論」。ノウハウでもなくスキルでもなく、怒りの感情との向き合い方を語る集大成の一冊。イライラしがち、逆に怒れない、そんな人たちに。

内容説明

日々くり返される「イライラ」「カチン!」について悩んだときに開きたい「怒り」のバイブル。「怒らない」のにうまくいかない人「怒る」のにうまくいっている人―その差は何?世界で15人、米国人以外で唯一のアンガーマネジメント・トレーニングプロフェッショナルが語る「怒りの本質論」

目次

第1章 「怒りに負ける人」「怒りを生かす人」の違いとは?(怒りにふりまわされない人には、ぶれない芯がある;「失ったものは元に戻らない」という孫子の教えに学ぶ ほか)
第2章 日々、イライラする、ささいなことにムッとくる場合(「とっさに怒る」の悲劇を防ぐためには、6秒待つ;スマホや文庫本で、怒りの再生産の流れを断つ ほか)
第3章 大きな怒りを感じたり、怒りが積もり積もった場合(「なんとなく知っている」と「正確に理解している」の違いをわかる;動物の観察日記をつけるように自分の怒りを記録する ほか)
第4章 「怒りたいのに、怒れない」と悩んでいる場合(怒っても、なぜか嫌われない人の特徴を考えてみる;実際に怒ることで、「怒りたければ、怒ってもいい」と気づく ほか)
第5章 「怒りを生かす人」であるために大切な8つの習慣(「一本筋が通っていること」を大切にする;「怒ったくらいでなくなる人間関係でいいのか?」を問う ほか)

著者等紹介

安藤俊介[アンドウシュンスケ]
日本アンガーマネジメント協会代表理事。1971年群馬県生まれ。外資系企業、民間シンクタンクなどを経て渡米。2003年ニューヨークにて、怒りの感情と上手に付き合うための心理トレーニング「アンガーマネジメント」の理論、技術を習得し、以降、日本に導入した第一人者。ナショナルアンガーマネジメント協会(米国)で、1500名以上在籍するアンガーマネジメントファシリテーターの中で15名しか選ばれていない最高ランクのトレーニングプロフェッショナルに米国人以外では唯一として登録されている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

akiᵕ̈*

38
暫く前にブームだったアンガーマネジメント。怒りをいかにコントロールできるか。人間の感情の中でも『怒り』ってされると1番嫌な思いをするし、怒る方もすごい労力を使うし、わたしはその時間がもったいないと思ってしまう。「弱い犬ほど吠える」って言葉があるように、その根底には「不安」があったり、「分かって欲しい」があったり。怒りがどこからくるものかを知っていれば比較的対処はしやすい。「日記を書く」とか「記録する」ことが怒りの感情を知るための気づきを得られるというのは、自分が普段している事であり納得。2022/11/01

Kawai Hideki

30
最近、些細なことでイライラすることが多くなってしまい、アンガーマネジメントに真面目に取り組もうという気になったので読了。アンガーマネジメントの決まり文句は「6秒待てば怒りはおさまる」だが、実感としてそんなことは全くなく、何日も悶々とすることが多い。本書では怒りを「抑える」「やり過ごす」だけでなく、怒りを「ポジティブなエネルギーに変える」「建設的な提案として表現する」「怒りを表現しても自分を責めない」など、「怒りたくても怒れない人」が、負のエネルギーに振り回されない方法が提案されていて、参考になった。2023/03/05

香菜子(かなこ・Kanako)

22
怒りに負ける人、怒りを生かす人。安藤俊介先生の著書。いわゆるアンガーマネジメントの本。私も怒りを上手に抑制できないことがあって、不機嫌な態度や表情をしてしまったり、周囲に八つ当たりしてしまうことがあります。でも怒りや負の感情に負けてしまうと、結果的には周囲からの人間的評価も下がるし、人格が疑われたりして、自分に損になる。その意識が必要ですね。2018/08/09

ひろ☆

21
アンガーマネジメント。これは納得。理屈や怒りを鎮める方法なんかもすんなり。短気の人にお勧め。2016/05/13

スノーシェルター

16
勝ってると思っていたけれど、思っていたより負けていた。怒りを原動力に出来るよう、上手に怒れるようになりたい。2016/06/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10774306
  • ご注意事項