昭和天皇最後の側近 卜部亮吾侍従日記〈第2巻〉昭和60年~昭和61年

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 485p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784022502827
  • NDC分類 210.76
  • Cコード C0321

内容説明

弱りゆく皇后、天皇の健康にも翳りが。卜部亮吾侍従の日記のうち昭和60.61年の2年間を全日収録。

著者等紹介

卜部亮吾[ウラベリョウゴ]
大正13年北海道小樽市に生まれる。昭和24年京都大学農学部農林経済学科卒業。人事院事務官に。昭和44年宮内庁に移り、侍従に。昭和56年侍従職事務主管に。平成3年侍従を退職。侍従職御用掛、皇太后宮職御用掛に。平成5年侍従職御用掛を退職、(財)菊葉文化協会常務理事に。平成12年香淳皇后大喪の儀祭官長を務める。平成14年死去。78歳

御厨貴[ミクリヤタカシ]
1951年生まれ。東京大学法学部卒。東京大学先端科学技術研究センター教授

岩井克己[イワイカツミ]
1947年生まれ。慶応義塾大学経済学部卒。北海道報道部、東京本社社会部などを経て、朝日新聞編集委員(皇室担当)。「紀宮さま、婚約内定」の特報で2005年度新聞協会賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品