出版社内容情報
このクラスの辞典では最大の81500語を収録。現代生活・学習に必要十分な一般語・百科語・一字漢字・地名・人名・作品名・和歌・俳句・故事ことわざ・四字熟語など、あらゆる分野の言葉を採録しました。今回新たに「インフォームドコンセント」「ガーデニング」「生活習慣病」「不登校」など、時代を映す新語1500語を加えました。全ページ2色刷り、見出し漢字もより大きくなり、引きやすさ・見やすさが大幅にアップしました。日本語の理解を深め、話したり書いたりする時の表現に役立つさまざまの工夫がなされています。同音同訓語の「使い分け」欄、まぎらわしい類義語の区別・用法の違いが分かる「ちがい」欄、語い力が高まる「類語」「表現」「敬語」欄や、見出し語に関する知識を深める「故事」「語源」「用法」「参考」欄の解説も親切でわかりやすくなりました。常用漢字・人名用漢字をすべて収録し、筆順を明示しました。「下に付く語」欄では言葉の世界が広がります。また、465点の図版は一目でそのものの理解を助けます。付録は「世界文化史年表」「手紙の書き方」など多数収録。
内容説明
現代の日本語を中心とし、主要な外国語、百科語、古語、固有名詞(人名・地名・作品名など)、慣用句、ことわざ、故事成語、和歌(百人一首)・著名な短歌・俳句、および2500余の一字の漢字など、約81500項目を収録した国語辞典。