出版社内容情報
本冊
○近年の小論文入試の傾向をふまえて厳選した、16の時事テーマを収録しました。「TPP」「領土問題」「失われた20年」「原発と電力」「民主主義」…など、押さえておきたい時事問題をこの一冊で理解しましょう。
○各章の冒頭にはその章の「まとめ図」がついているので、頭の整理・復習に使ってください。
○小論文で重要な「論点」を徹底的にかみくだいた、わかりやすい解説となっていますので、自分の「論点」を作り出す上での参考にしてください。
別冊
○別冊には、本冊に登場した頻出キーワードや発展的なキーワードが掲載されています。本冊と対応させながら読み進めてください。
※本書は『2014年版 小論文 時事テーマとキーワード 社会科学編』のカバーデザインを変更したもので、内容は同じです。
?T 経済編
1 高度成長の時代
2 バブル経済と「失われた20年」
3 TPP の是非とグローバル化する経済
4 資本主義と市場メカニズム
コラム「新自由主義の〈不自由さ〉について」
?U 政治編
5 「大きな政府」から「小さな政府」へ
6 民主主義について考える
コラム「〈₁票の格差〉について考える」
7 新しい人権
8 裁判員制度に何が求められているか?
コラム「裁判員裁判を傍聴する」
?V 国際編
9 世界の中の日本
10 国家という病
11 冷戦後の世界
コラム「領土問題を解決する知恵」
?W 社会編
12 地球環境を守る
13 情報化社会の消費者
コラム「メディアは社会を変えるのか」
14 家族が壊れる
15 格差社会とこれからの「正義」
コラム「自殺問題とは経済問題である」
16 働くことの意味
コラム「原発とゴジラ」
感想・レビュー
-
- 和書
- 図解気相合成ダイヤモンド