出版社内容情報
本書のテーマは「夢のかなえ方」です。皆さんは将来やりたいことや,なりたい職業がありますか?世の中には,たくさんの職業がありますから,いきなり聞かれても,まだイメージがわかないかもしれませんね。皆さんには,たくさんの才能が眠っています。今はいろいろなことを学び,経験して,「自分の好きなこと」「興味があること」を探してみてください。今,体験した数々のことが,将来自分がやりたいことにつながっていくかもしれません。皆さんの可能性は,無限大です!
目次
1章 好きなことを見つけよう(自分の得意なことを見つけよう;自分の才能を見つけよう;好きなことが見つからないときは?)
2章 夢を見つけよう(テレビが好き;国語が好き;食べることが好き ほか)
3章 夢をかなえるために(想像しよう!将来の自分;将来のために必要なこと;おうちの人に子どものころの夢を聞いてみよう! ほか)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
、
27
夢を叶えられるってすごい。尊敬できる本で、漫画は、相変わらず面白い。2021/11/03
しろくま
14
小学生くらいだとまだなりたいものは漠然としているものなのかな~?なりたいものが見つからない子ども向け。ざっくりしているので、なりたいものがはっきりしている人には向かないかな。仕事って基本は「好きなこと」「興味があること」がベースなのかぁ。収入や働き方、その仕事の将来性など気になることは後々考える!?大人はいろいろ気にしてしまいそうですが…2018/05/30
Eri
4
娘小4図書館。 そっか、こういうことも学校では教えてくれないのか……とちょっとショックでした。 だって、将来の夢とか書かせるでしょう?だけど、それを実現するにはどうしたらいいかは教えてくれないんだね。 第3章の、『夢をかなえるために』が、いつか叶えたい夢のために今できることが書いてあって良かったです。2022/08/30
あろま
4
思ったより沢山の職種に触れられていて驚いた2021/10/01
月渚
4
おぉ⤴(´▽`)ノ
-
- 電子書籍
- 横浜 ご当地 花天気 晴れの結婚式、晴…
-
- 電子書籍
- 一刀斎夢録 〈上〉