岩波アクティブ新書
子どもと始める囲碁

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 171p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784007000393
  • NDC分類 795
  • Cコード C0276

出版社内容情報

知的で奥の深いゲームとして人気が戻ってきた囲碁.定石も布石もいりません.囲んだら取れる,それだけのルールから始めれば,子どもはすぐ夢中になり,どんどん強くなります.現役九段のプロ棋士による楽しい入門書です.

内容説明

石を取ったら勝ち!簡単だからすぐに楽しい。最初のルールは「囲んだら取れる」だけ。すぐに対局できる、すぐ夢中になる。石の生死、コウ、地…打っていればわかってくる。いつのまにか本格的な碁が打てる。力がついたらプロの碁に挑戦。囲碁の歴史などのエピソードがいっぱい。

著者等紹介

安田泰敏[ヤスダヤストシ]
日本棋院棋士九段。1964年福岡県生まれ。プロ棋士をめざし、大枝雄介九段に入門。1980年初段(プロ入り)。1998年九段に昇段。1993年に有志と囲碁普及の会「碁族」を結成、1994年から教育現場や福祉施設を中心にふれあい囲碁の普及活動を続けている
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

おみそそ

0
わかりやすい本だった。何かやっと分かってきた気がする。2017/10/31

too

0
わかりやすい。ミニゲームから始めれるから遊びやすい2020/04/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/158479
  • ご注意事項

最近チェックした商品