岩波現代文庫<br> モームの謎

個数:
  • ポイントキャンペーン

岩波現代文庫
モームの謎

  • 行方 昭夫【著】
  • 価格 ¥1,078(本体¥980)
  • 岩波書店(2013/04発売)
  • 文庫・児童書 ポイント2倍キャンペーン対象商品(8/24まで)
  • ポイント 18pt
  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 280p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784006022181
  • NDC分類 930.28
  • Cコード C0198

内容説明

「人生に意味などない」―こう達観した文学者モーム自身の人生には、幾多の「謎」がある。モームが愛した女性、そして男性とは誰か。結婚から離婚に至る実態とは。スパイだったのは本当か。晩年に襲ったスキャンダルとは。モーム作品を愛する著者が、作品を改めて読み解き、新資料も用いつつ書き下ろした全一二章。岩波現代文庫オリジナル版。

目次

モームは「屈折した」子供だったか?
モームは本当に医者だったのか?
モームが愛しかつ憎んだ女性「ミルドレッド」とは?
モームはどうして劇作家になったのか?
モームは女嫌いだったか?
モームの結婚と離婚の真相とは?
モームが愛したハックストンとは誰か?
モームは本当にスパイだったのか?
モームの熟年自画像とは?
モームは日本でどう迎えられたのか?
モームの老年についての考え方は?
モームの最晩年の姿とは?
モームとの架空の対話

著者等紹介

行方昭夫[ナメカタアキオ]
1931年、東京に生まれる。1955年、東京大学教養学部イギリス科卒業。現在、東京大学名誉教授、東洋学園大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

やどかり

15
モームが好きなので、思わず手に取った1冊。来日時のエピソードや、作品を引用した説明もおもしろく、知らないことが多かったので興味深く読めた。モームの幼少期が「月と6ペンス」のフィリップと重なる。モームの謎解きは、著者の考察なので、そんな解釈もあるかなぁというものもあった。何年も前から原文で読みたくて原書を持っている私。学生時代の著者が、辞書の助けを借りれば原書が理解できたというのを知って、俄然やる気が出た。2015/05/10

たかぴ

4
モームさんの性的嗜好やらパートナーとの関係、娘との関係と少しわかるかな。老齢になる七十代以降の事を五十代の頃から語ってたのに、実際に現実の身に降りかかった事と比べて哀しくなった。2024/09/05

pika

2
この間読んだ「サマセット・モームを読む」のかなりの部分がまとめられていてありがたい。あちらは著作ごとにテーマを分けていたのに対して、今回は題名に倣い、モームの様々な謎という切り口で分けている。昔のモーム伝などにも言及されているので、モームについて知るならおそらくこれ一冊でOK!情報量も多い。秘書二人についての詳細、来日時の詳細、「人間の絆」ミルドレットのモデルについての詳しい考察など、深く掘り下げている。個人的に「アシェンデン」が好きなのでスパイとしてのモームに一章割かれていて嬉しい。2023/11/25

SK

2
239*モーム先生の評伝。あともう少し産まれるのが遅かったら、セクシュアリティを隠さず、もっと楽に生きられたのかなぁ…。いろいろと辛かっただろう。架空の対話が唐突なんだが、どういう意図があるのか? 必要なかったんじゃないか?2019/09/28

Hiro

1
これも図書館本。モームは好きな作家の一人。特に「お菓子とビール」は何年かに一度繰り返し読んでいる。本書はモームの著名な研究者による伝記的なエッセイ集。モームが同性愛者であったことやその死の直前の娘との確執などはほとんど知らなかったのでとても参考になった。また未読の名作の数々を教えられ今後の読書欲が大いに刺激された。2018/02/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6622344
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品