岩波新書<br> 新宗教の風土

  • ポイントキャンペーン

岩波新書
新宗教の風土

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 203p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784004305064
  • NDC分類 169.1
  • Cコード C0214

出版社内容情報

なぜ新宗教が人の心を捉えるのか.著者はみずからの住む真宗王国=富山県をフィールドに,「地域社会」の視点から新宗教進出の意味を究明しようとする.エピソード豊かに叙述される問題提起に満ちた書.

内容説明

なぜ新宗教が人の心を捉えるのか。著者は個別集団の分析にとどまらない「地域社会」からの視点を重視し、みずからの住む真宗王国=富山県をフィールドに、新宗教進出の意味や意義を究明しようとする。本書に登場する信者の告白など、エピソード豊かに綴られる叙述から、「人が宗教を信ずるとはどういうことか」が浮き彫りにされていく。

目次

プロローグ 「お手かざし」の体験
1 心の旅路―岡本悦子さんの場合
2 現代のオアシス―穴の谷の霊水
3 頓成の「異安心」―近世の異端事件の顛末
4 真宗「原理主義」の台頭―浄土真宗親鸞会
5 生き仏のパワー―御手南会
エピローグ 幸福の手紙

最近チェックした商品