• ポイントキャンペーン

岩波文庫
西遊草

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 549p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784003346211
  • NDC分類 291.09
  • Cコード C0126

出版社内容情報

幕末の尊攘派の志士清河八郎は山形庄内の素封家の生まれで俊秀の儒学者.安政二年の半年間,母を連れて善光寺から名古屋に出て,伊勢参りを果たし,さらに関西,四国,中国を回り,江戸を経由して帰るという大旅行をする.本書は,旅の宿で毎夜欠かさず記した旅日記で,当時の旅の実際,各地の風俗を細かに綴って極めて興味深い.

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Mr.deep

2
150年前に書かれた意識高い系旅行ブログ。清河八郎ほどの碩学をもってしても、誤字脱字事実誤認祭りなのが勇気をもらえます。2022/01/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2040185
  • ご注意事項

最近チェックした商品