岩波文庫<br> 歴史小品

個数:
  • ポイントキャンペーン

岩波文庫
歴史小品

  • 郭沫若/平岡武夫
  • 価格 ¥572(本体¥520)
  • 岩波書店(1994/11発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外,文庫・児童書 ポイント2倍キャンペーン対象商品(8/24まで)
  • ポイント 30pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月21日 07時44分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 174p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784003202623
  • NDC分類 923.7
  • Cコード C0122

出版社内容情報

郭沫若(一八九二―一九七八)の活動領域は驚くほど多岐にわたるが,作家としては好んで歴史ものを手がけた.『歴史小品』は,老子・孔子・孟子・始皇帝・司馬遷など古代中国の名だたる人物のエピソードに材を得た八つの短篇からなる.登場人物の誰もが血と肉をそなえた生ま身の人間として歴史の靄のかなたからよみがえる.

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

壱萬参仟縁

27
1936年初出。「荘子 宋を去る」で、荘周は宇宙生成変化の原理を瞑想しながら、麻の種子が田圃に蒔かれる。あたたかい太陽の光にまもられ、おだやかな春の風に吹かれて、苗が頭を出す。苗が枯れてしんが麻になる。わらじにこしらえている。わらじは人に穿ききられると、何処かの どぶ(傍点)に棄てられるであろう。人間の一生も、こんなものではなかろうか。他人のために使われる道具になってしまっては、何の幸福もありゃしない(23頁)。2015/10/16

taku

12
歴史書等の記述を組み込んで小説にするのは、作者の手腕が問われるところ。聖人、偉人を人間臭く描いた裏話的なのも悪くない。私は始皇帝の最期と項羽の最期の話が好き。中華を統一した王朝の滅亡と、次の統一王朝誕生への転換点。解釈と内面描写に面白みがある。自分を凡人、大たわけと省みつつ李斯を罵る始皇帝はちょっと面白い。項羽については、杜牧が題烏江亭を賦したのもわからなくないが、天命が尽きたことを知った上での選択を潔しと考える。2025/07/14

CCC

11
歴史上の英雄・聖人もやはり人の子だった、みたいなノリの短編集。読みやすく、取り上げられているのも有名どころばかりなので入っていきやすかった。なかなか楽しめた。ただこの作品集、歴史人物を蘇らせて自己批判させているようなところもある。世にあまたある偉人聖人物語、英雄譚のアンチテーゼという面も強いかもしれない。2020/01/31

双海(ふたみ)

10
なぜ本書を買ったのか・・・謎。(つまらない本、というわけではありません)2014/06/03

Tomoko.H

7
老子の話は、大分趣が違うけど魯迅も『出関』に書いている。孔子の話も似たのを読んだことあると思ったけど、魯迅の同じ本には入ってなかったな、どこで読んだんだったか。司馬遷のは、中島敦『李陵』を思いだした、やっぱり「史記」への執念と怒りで生きていたのか。作家の解釈があるものの、古代中国の有名人物のエピソードがこのように残っていることに感心する。ちょっと恥ずかしいような話だったり、でも生き生きと描かれて故人はどう思うだろうねえ。2023/01/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/465075
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品