出版社内容情報
豪華絢爛たる江戸歌舞伎.その隆盛を支えた町人の美意識,前近代的な生活と世界観,興行形態,役者の「芸」と狂言作者の工夫,変化舞踊の俳諧性などを豊富な史料と図版を駆使して語る.創造の現場に誘う,斬新な歌舞伎案内.
内容説明
近世都市の町人の美意識に「まつり」感覚を重ねあわせた豪華絢爛たる江戸歌舞伎。本書は、その隆盛を支えた前近代的な生活と世界観、興行形態、役者の「芸」、狂言作者の創意工夫、さらに変化舞踊の構成にみる俳諧精神…などを、豊富な史料と図版を駆使して語る。創造の現場から、また観客の視点から、江戸時代の舞台をよみがえらせる、斬新な歌舞伎案内。
目次
第1章 現代の歌舞伎
第2章 江戸歌舞伎論
第3章 狂言の構造
感想・レビュー
-
- 電子書籍
- 消えた鉄道を歩く 廃線跡の楽しみ 講談…