出版社内容情報
はめ絵のこまをキャンデーとまちがえてのみこんでしまったこざるのジョージは,おなかが痛くなり,さあたいへん! 子ども病院に入院したジョージは,ここでも子どもたちの人気の的です.
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
masa@レビューお休み中
120
ジョージよ…。また、いたずらをしに行くのかと思っていたら、本当にジョージが入院してしまうのですね。これには驚いてしまいました。入院した理由は、彼ならではですけどね。珍しく、泣いたり、おとなしくしていたりしていたので、今回はジョージは何もしないまま物語が終わるのか…。淡い期待をしてみたのですが、それも一瞬でしたね。手術をして元気になったジョージは向かうところ敵なしです。他の子どもたちと遊戯室であそんでいたかと思ったら、ジョージだけあり得ないことをはじめてしまうんですよね。2014/08/10
♪みどりpiyopiyo♪
42
じょーじ久しぶり! お医者さんの待合席で会いました。■ひょんなことからお医者さんにかかることになった じょーじ。意外と大事です! ■そっか。この時代には大きな病院にしかレントゲン撮影設備が無かったのね。当然内視鏡も無し? いやいや、それはレントゲンでも映らないでしょ 笑。■この世界の大人は、ちびっ子が失敗しても「あーよしよし」って感じで、叱らないのがいいよね。小さな読者たちも、病院はこわくない、失敗しても大丈夫、って思えるといいなぁ♡ ■じょーじ、元気になってよかったね ( ' ᵕ ' ) (1966年)2019/12/09
mug
39
さぁ、今回は病院で何をやらかすのかな? 期待しながら読み始めると、 いきなり“はめ絵”のピースを飲み込んじゃった💦 具合が悪くなってベーカー先生を呼び、 さらに病院へ行くことになる。 穏やかに描かれているけれど、 心配なシーンが続く。 無事手術を終え、 回復してからのジョージは自由奔放! ゆかいなジョージが戻って来た♪ 問題を起こしても、 みんなを笑顔にしちゃうジョージはさすが😊2022/04/29
たーちゃん
37
息子が大好きなおさるのジョージ。残念!文字が多過ぎて途中で飽きてしまいました。もう少し大きくなったらまた読もう。2020/03/30
gtn
32
ジョージのおかげで、リアルな医療現場を目の当たりにすることができた市長。行政のトップが生活者の声を直接聞くことが、施策を立案・推進するうえで重要なことは言うまでもない。自家用車で、誰に声をかけるでもなく、被災地を「見物」したどこかの知事は反論するかもしれないが。2019/12/12
-
- 電子書籍
- 世界で一番おっぱいが好き!【分冊版】 …