出版社内容情報
大竜巻に家ごと吹き上げられた少女ドロシーは,愛犬トトとともにふしぎな国へおりたつ.かかしやブリキのきこり,おくびょうなライオンが加わって,冒険の旅が始まる.アメリカファンタジーの古典.
内容説明
大竜巻に家ごと空高く吹き上げられた少女ドロシーは、愛犬トトとともに不思議なオズの国へ着陸しました。かかし、ブリキの木こり、おくびょうなライオンが仲間に加わって、一行はエメラルドの都をめざします。アメリカの人気作品。小学4・5年以上。
著者等紹介
ボーム,フランク[ボーム,フランク]
1856‐1919。アメリカの作家。ニューヨーク州生まれ。身体はじょうぶでなかったが、裕福に育つ。俳優やジャーナリスト、父の石油会社のセールスマンなど、さまざまな職業を経て、文筆の道に進む。1900年に出した『オズの魔法使い』はまもなく舞台化されて大成功をおさめ、晩年まで多数の「オズ」シリーズを書き続けた。その人気は、ボームの死後も別の作家によって書き継がれたほどであった
幾島幸子[イクシマサチコ]
1951年東京生まれ。早稲田大学政経学部卒業。翻訳家
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
keroppi
80
【オール・ハロウズ・イヴ(All Hallow's Eve)Fantasy読書会’20】【祝・岩波少年文庫創刊70周年!】先日、NHKBS4Kで、ジュディ・ガーランド主演の映画をやっていて、二つのイベントにこれを読もうと思いついた。映画は何度か観ているが、本を読むのは初めて。読みながら脳内には、映画のシーンが蘇る。映画とはだいぶ違う冒険も数々あるし、ととも残酷なシーンもある。知性と心と勇気が大切なんだな。さあ、録画しておいた映画を観ようかな。 Over The Rainbow♪♪♪2020/10/22
たまきら
35
小学生~。妹が「面白いよ!」といい、自分ははて?と首をかしげたっけ。まさか大人になってから友人と二人でアメリカ横断ドライブをし、カンザスでオズTシャツを購入することになろうとは…。2025/05/19
はるき
29
世界的有名童話を久々に再読した。女の子が仲間と共に夢をかなえる為に冒険の旅をする。こういう設定はきっとこれからも普遍的だ。寓話的で教訓的で善意に満ちた名作。面白かった。2016/06/08
たーちゃん
24
【図書館本】大大大好きなオズの魔法使いなのですが、原作を読んだのは初めてでした。竜巻によってカンザスから愛犬トトと家ごと飛ばされたドロシー。かかしやブリキ、ライオンと共にオズの魔法使いに会い、願いを叶えてもらう為に旅に出ます。ジュディ·ガーランドがドロシーを演じた映画がとにかく好きで、子供の頃から何十回も観ています。子供の頃はドロシーの真似をして何度ごっこ遊びをしたことか!いつ観ても楽しく幸せにしてくれます。原作もとても面白かったです!!2018/08/25
fseigojp
24
バーネットとかボームとか、アメリカの児童文学はハッピイエンドがいいですね それと自立し成長するというのを人生のゴールにしているところ。2017/03/09
-
- 和書
- コーン製品の知識