出版社内容情報
くちばしで葉をぬいあわせて巣をつくるオナガサイホウチョウ、水の中に小屋をたてるビーバー、葉をまいてゆりかごをつくるハシバミオトシブミ……27種類のいきものが、じまんの巣づくりや、すてきな住まいをとくべつ公開!『あおのじかん』のイザベル・シムレールが描く、おどろきと感動に満ちた美しい「巣」の絵本。
内容説明
貝がらで天井をかざり、砂のソファでくつろぐタコ。くちばしで葉をぬいあわせて巣をつくるオナガサイホウチョウ。水の中に小屋をたてるビーバー。葉をまいてゆりかごをつくるハシバミオトシブミ…。地球上には、自分で家をつくるいきものがたくさんいます。このたび、みなさんのために、じまんの巣づくりや、すてきな住まいをとくべつ公開してくれるそうです!『あおのじかん』の絵本作家イザベル・シムレールが、27のいきものたちの知恵と工夫に満ちた、夢のようなすみかを描きます。
著者等紹介
シムレール,イザベル[シムレール,イザベル] [Simler,Isabelle]
フランスの絵本作家、イラストレーター。ストラスブール装飾芸術学校卒業後、広告やアニメーションの分野でディレクターやイラストレーターとして活躍
石津ちひろ[イシズチヒロ]
絵本作家、詩人、翻訳家。愛媛県生まれ。早稲田大学文学部仏文科卒業。3年間フランスに暮らす。翻訳も多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
starbro
180
ユニークな棲み処を持つ生物たちのリアルな絵本です。美しく迫力があります。生物たちから見たら、人間の方がよっぽどユニークな家に住んでいるんだと思うんでしょうね🏠🏘🏡 https://www.iwanami.co.jp/book/b636768.html2024/01/05
MI
84
動物のすみか。シムレールさんのきれいな絵に見惚れる。ケアリムシ、マダコ、カエルなどステキなすみかと家の特徴を教えてくれる。オナガサイホウチョウの葉っぱの家とサボテンフクロウの家が印象的。サボテンフクロウは1番小さなフクロウで、スズメぐらいの大きさ。サボテンの中に身を隠している。絵を眺めるだけでうっとりし、へーといいながらいろんな動物のすみかは興味深い。2024/01/13
ままこ
72
イザベル・シムレールさんの美しい色彩で描かれる、生き物たちのすみかはまさにアート。リズムカルな文も詩的で素敵。ヤドカリの〈貝のレンタルハウス〉いい物件は早い者勝ち。うとうと顔のスマトラオランウータン、リラックスできる寝床でいい夢見てね。それぞれ、特性に合わせたオリジナリティあふれる素敵なすみか。みんな居心地がよさそうだった。2024/04/19
☆よいこ
67
絵本。様々な生き物の気持ちになって「すみか」を紹介する。繊細なイラストレーションがとても素敵▽ツリスガラ/マダコ/マダカスカルオナガヤママユ/ケヤリムシ/ツムギアリ/木のうえでくらすカエル/ニワオニグモ/オナガサイホウチョウ/ヨーロッパビーバー/スズメバチ/ハチドリヤドカリ/アオアズマヤドリ/シロアリ/トビケラ/イヌワシ/ミズグモ/ミツバチアルプスマーモット/セアカカマドドリ/ハシバミオトシブミ/シャカイハタオリ/カヤネズミ/サボテンフクロウ/クマサカガイ/キムネコウヨウジャクスマトラオランウータン2024/04/20
とよぽん
60
館(やかた)、かくれが、とりで、仮ずまい、おやしき、摩天楼、あずまや、レンタルハウス、ほうせきばこ、小屋、ロッジなどなど、生き物たちの様々なすみかをユーモアを交えて紹介している。こんなにたくさんの「すみか」が描かれているとは思わなかった。イザベル・シムレールさんの自然や生き物に向ける畏敬の念が伝わってくる。そして、自分のすみかは自分で作る生き物たちの知恵が素晴らしいと思う。自然を破壊しながら街やすみかを作ってきた人間との違いに愕然とした。2024/03/17