出版社内容情報
アウシュヴィッツに斃れたコルベ神父、原爆を生き延び信仰の道に進んだ田川幸一(のちの小崎登明)、北海道で捕虜虐待や強制労働の実態調査を続け、海外への桜の寄贈を続けた浅利政俊の3人を主人公に、戦争の時代に平和を求め続けた人びとを重厚に描き出すノンフィクション。英Times誌絶賛のノンフィクション、待望の日本語版。
【目次】
-
- 和書
- 持続性あるまちづくり
アウシュヴィッツに斃れたコルベ神父、原爆を生き延び信仰の道に進んだ田川幸一(のちの小崎登明)、北海道で捕虜虐待や強制労働の実態調査を続け、海外への桜の寄贈を続けた浅利政俊の3人を主人公に、戦争の時代に平和を求め続けた人びとを重厚に描き出すノンフィクション。英Times誌絶賛のノンフィクション、待望の日本語版。
【目次】