私たちは戦争を許さない―安保法制の憲法違反を訴える

個数:

私たちは戦争を許さない―安保法制の憲法違反を訴える

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年09月07日 03時23分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 206p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784000612111
  • NDC分類 323.142
  • Cコード C0036

出版社内容情報

安倍政権が強行に成立させた安保法制の違憲を訴えて、多くの市民が立ち上がっている。49人の切実な声を集めた闘いの記録。

内容説明

戦争経験者、ジャーナリスト、弁護士、元自衛官、宗教者、母として。安倍政権が強行に成立させた安保法制の憲法違反を訴えて、一〇代から九〇代まで、さまざまな立場の、多くの市民が立ち上がっている。自らの戦争体験、あるいは職業経験・信条、知見から発せられる、安保法制に対するさまざまな批判の声を集めた、闘いの記録。

目次

第1章 安保法制 いま何が起きているのか(戦争犯罪への加担「知る権利」が危機に(戦場ジャーナリスト・志葉玲)
中東からの信頼を破壊(パレスチナの子どもの里親運動・岡本達思) ほか)
第2章 戦争体験と平和への祈り(孤児の苦しみ繰り返すな(戦争体験者・金田マリ子)
東京大空襲の記憶(戦争体験者・河合節子) ほか)
第3章 脅かされる平和と市民生活(若者も感じる現実的不安(高校生・荒尾歩)
原発が攻撃されたら(元原発技術者・小倉志郎) ほか)
第4章 私たちは訴え続ける(立憲主義を守りたい(福祉施設職員・菱山南帆子)
「慰安婦」抹殺を許さない(元NHKディレクター・池田恵理子) ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Masataka Sakai

0
戦中のトラウマ派 戦後左翼の学者や教師 ドロップアウトした隊員 ライフワークのママ市民 誰一人隣国の暴挙に触れず 2017/12/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12173895
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品