井上ひさし発掘エッセイ・セレクション2<br> 客席のわたしたちを圧倒する

個数:
  • ポイントキャンペーン

井上ひさし発掘エッセイ・セレクション2
客席のわたしたちを圧倒する

  • 井上 ひさし【著】
  • 価格 ¥2,200(本体¥2,000)
  • 岩波書店(2022/06発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 40pt
  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年05月02日 02時29分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 198p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784000264594
  • NDC分類 914.6
  • Cコード C0395

出版社内容情報

生涯を通して、映画、芝居、そして野球を愛し続けた井上ひさし。本書には、著書未収録の著作から、これらをテーマとするエッセイを選りすぐって収録します。黒澤明をはじめ日本映画、洋画、ひょっこりひょうたん島、馬場のぼる、スワローズ、野茂、イチロー――観客としての熱狂は、後に芝居、小説など作品執筆に活かされました。

内容説明

好評『井上ひさし発掘エッセイ・セレクション』の第二弾。同姓同名であったが故に“井上ひさし研究家”となった井上恒氏作成の膨大な「著作ファイル」から、著書未収録のエッセイを選び抜き、テーマ別・全三冊に編みました。本書のテーマは、生涯を通して愛し観つづけたもの―日本映画、洋画、芝居、テレビ、絵画、漫画、野球などです。熱き思いで綴られたエッセイを選りすぐって収録。永遠の映画少年、野球少年がここにいます。

目次

1 永遠の映画少年(ある地方都市のハリー・ライム;洋画マイベスト10と好きな映画人 ほか)
2 テレビから芝居へ(演劇の思想性とやらを排す;かくして“日本人のへそ”の緒はとれた ほか)
3 写真・絵・漫画(“原爆写真家”福島菊次郎の心根;はみだした主人公たち ほか)
4 野球の本棚から(ことばの力;ぼくらスワローズファンの感激―待ってたんだバンビ! ほか)

著者等紹介

井上ひさし[イノウエヒサシ]
1934‐2010年。山形県東置賜郡小松町(現・川西町)に生れる。上智大学外国語学部フランス語科卒業。放送作家などを経て、作家・劇作家となる。1972年、『手鎖心中』で直木賞受賞。小説・戯曲・エッセイなど幅広い作品を発表する傍ら、「九条の会」呼びかけ人、日本ペンクラブ会長、仙台文学館館長などを務めた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

hirayama46

3
発掘エッセイなのでどうなのかな……と思っていましたが、内容は安定。未収録とはいえ品質が劣るわけではないので安心して読めます。タイトルから演劇・映画の話が中心かと思えば、野球の話もけっこう多かったです。たしかに客席はあるけれど……。しかし、スポーツにおいてもやはりよく観察している人だなあ、と感嘆しました。2023/09/20

hiruhan

3
紙媒体で読む。ベスト10と言われ、著者が無理、100ならできると言ってベスト100のランキングを作成したものを読んでいたら、私はこのリストに載っている映画を見たことがなかった。愕然とした。と、ここで思い出した。「風の谷のナウシカ」と「天空の城ラピュタ」は見たな。ほとんど見たことがなかった。「七人の侍」くらいは見たほうがいいんだろうなぁ。2023/09/08

Go Extreme

3
永遠の映画少年: ある地方都市のハリー・ライム 洋画マイベスト10と好きな映画人 傍役スターたちの人権宣言の書―川本三郎・真淵哲著 法外階級者としての藤純子 たったひとりで、日本映画ベスト100選出に挑戦する! テレビから芝居へ: 演劇の思想性とやらを排す NHK受信料非拒否の論理 鮨屋の勘定―新しい芝居小屋の話 人間として 紙人形 もっと揺れれば 写真・絵・漫画: 柔と剛とのせめぎ合い 「先生」と呼ぶ理由 野球の本棚から: 草野球の見物人 マグロー小伝 ベーブ・ルースのパンチ グラウンドの心理学者2022/07/11

O-chami

1
発掘エッセイ・セレクションのシリーズ。 今回は、映画・芝居・テレビ・絵画・漫画・野球etc.~生涯を通して愛し続けたものがテーマ。 洋画マイベスト10や日本映画ベスト100選出に挑戦しているのだけど、ベスト100に入れるべき映画が250本以上もあった・・・😵10本選べば11本目が、100本選べば101本目が不憫になって気が休まらない🙋・・・とは云いえて妙でありました😅 BGMは、サウンドトラックのメドレーで・・・「昼下りの情事」~「雨に唄えば」~「砂の器」~「風の谷のナウシカ」🎶2022/10/04

mariko

1
「客席のわたしたちを圧倒する」とある。日本映画、洋画、テレビ、芝居、野球の話がいっぱい。 全てに知識が豊富。 野球に興味はないが、野球そのものより、選手たちの話が興味深かった。2022/09/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19778310
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。